<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。
みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。
フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。
クラス詳細
- ヨガ |
- 30分
トークでかんたんヨガ哲学
運動量 ● ● ● ● ●
1,000円 (税込1,100円)
毎月さまざまなゲストをお呼びし、ナビゲーターのキミ先生がヨガを軸にトークするクラスです。一人一人の実体験からヨガ哲学を解釈していくことで、現代を幸せに生きるヒントが見つかるかもしれません。ヨガをもう一歩深めてみたい!という方におすすめです。
ヒーラーだった祖父の影響で、本質的なものに幼少のころから興味を持つ。
テキスタイルデザイナーとしてキャリアを積みながら、1995年より瞑想を始める。
2000年1月、さらなる瞑想の探求のために、単身インドに旅立ち、ヨガに出会う。
はじめて三角のポーズ(トリコーナアーサナ)を取った時に、心地よい気の巡りを全身に感じ、以後瞑想とヨガをライフワークにする。
2001年9月、NYでテロに遭遇。辛い気持ちを持った人々の心の傷を癒すのにヨガが大きく貢献するのを目の当たりにする。
アシュタンガヨガ、シヴァナンダヨガ、アヌサラヨガ、アイアンガーヨガなど、いろいろな流派のヨガを中庸の視点で深めながら、チベット仏教とヴィパッサナ瞑想、ヴェーダの瞑想などの瞑想や呼吸法を学ぶ。
ヨガと瞑想の発祥の地インドへ28回以上訪れ、様々なアシュラム、寺院、聖地をめぐる。
インドの賢者やチベット仏教カギュ派最高指導者から教えを乞い、インドの伝統やアーユルヴェーダを深める。
2007年より指導者育成に携わり、ヨギー・インスティテュートにおける多種多様なコースの企画、開発、ディレクションを行う。
2011年に発案し制作したCD『ディープリラクゼーション ヨガニドラー』のアプリ版、『寝たまんまヨガ』は200万DLを超える。
レギュラークラスでは、最高の自分とつながるために、体、呼吸、心を整えるアプローチを大切にしたクラスを心がけている。
著書・監修
受講者の声
40代 女性
ペースと呼吸がしっかり合っていて、 ゆったりしながらも、終わった後はちゃんとヨガをしたスッキリさがあります。
60代 女性
レッスン内容も良く、指導が丁寧で温かいお人柄に惹かれる。
40代 女性
わかりやすいアドバイスと終わったあとの心地よさをいつも感じる先生。
60代 女性
ヨガ全般はもちろん、特に瞑想について深く広い知識と実体験をお持ちで、知りたい者の心によりそって教えてくださる。
50代 女性
瞑想のナビゲーションが最高。毎回クラスの前にする話が勉強になります。
ショウコ・デュビスキー
北海道出身。元TVアナウンサー。 1999年、ダンサーを目指しNYへ移住。ダンスでの怪我をきっかけに、ヨガと出会う。自分自身の心や身体の不調和、歪みが改善した体験から、2006年よりヨガインストラクターとして指導を始める。ヨガのプラクティスと指導を日々深めるうちに、アーユルヴェーダや東洋医学、レイキをはじめとするホリスティックセラピーなどにも精通し、NY、日本で定期的に多くのワークショップやトレーニングを開催。2022年秋、長年住んでいたNYを離れ、夫と共にハワイ島に移住。現在は、ハワイ島より、心と身体、呼吸や瞑想、ライフスタイルを含めたWell-Beingな生き方をシェアしている。
《メッセージ》
ヨガのマットの上のプラクティスと人生のプラクティスは、どちらも私達を成長させてくれるものです。色々と起こる日常の変化の中でも、みなさんそれぞれが自分自身を大切にし、気付いていくこと、楽しみを見出すことをオンザマット(マットの上でのアーサナ、呼吸、メディテーション)で体験し、その気づきをオフザマット(日常)にも繋げていく..その素晴らしい体験を活かして、みなさんが、自分らしい生き方を見つけてください!
《資格》
全米ヨガアライアンス認定 E-RYT500 レイキマスター/ティチャー
《ヨギー・インスティテュート担当》
レイキヒーリングコース(RHC)講師 レイキティチャー/マスター指導者養成コース(RMC)講師
リストラティブヨガ・トレーニングコース(RT)講師 アーユルヴェーダ・基礎編 講師
受講者の声
40代 男性
いつもキラキラ輝いていて、参加するだけで心に活力をもらえる。
30代 女性
インストラクションの表現が豊かでクラスが心地いい。
40代 女性
オンラインでも生徒に寄り添っているのが伝わる。笑顔が素敵。
50代 女性
教え方が上手い。フランクな喋り口なのに、ちゃんとした指導力の高さを感じる。
50代 女性
時間や季節などその時に合った内容で、特に夜のクラスは快眠に繋がっていると思う。