<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。
みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。
フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。
クラス詳細

- ピラティス |
- 30分
フォームローラーピラティス~ストレングス~
運動量 ● ● ● ● ●
1,000円 (税込1,100円)
【今だけ】7日間100円トライアル実施中(4/30まで)
フォームローラーを使用し、効率的にピラティスエクササイズを行うクラスです。
このクラスでは、カラダの奥深くの筋力アップをメインに、柔軟性や可動性を高めていきます。
ツールを使うことで、より繊細な身体の使い方を学ぶ事ができ、特に意識しにくいインナーマッスルへの意識が高まり、いつもと違う感覚が味わえるはず!
デスクワークによる運動不足を解消したい方、むくみを解消したい方におススメです。
******
「フォームローラーピラティス」の、「ストレングス」と「リリース」のクラスを隔週ごとに開催。交互に行うことで、筋力をつけながら無理なく体をほぐし、バランスよく整えていくことができます。
・ストレングス(筋力アップ)
・リリース(疲労回復&リフレッシュ)
どちらか一方だけでも十分効果を感じられますが、両方取り入れることで、より快適に動ける体づくりに役立ちます。
このクラスの持ち物
フォームローラーのロングタイプ(直径15cm✕長さ100cm程度)
※表面が凹凸があるもの・フラットなものどちらでも可
※ショートタイプ(長さ30cm程度)のものでも可(エクササイズに制限が生じる場合があります)
エアロビクスインストラクターを出発点とし、その後アクアビクスやヨガなど、様々なカテゴリーを学んで行く中でピラティスと出会いました。
それまで、エアロビクスの本数を沢山こなしていた為、坐骨神経痛を発症。
整骨院に通い痛みを誤魔化しながらレッスンを続けるも、同時に自分の体をコントロール出来ないもどかしさも感じていました。
丁度その頃ピラティスを学び始めていて、自分の姿勢や体の使い方の癖を知り、エクササイズを続けていく内に、気が付けば整骨院要らずになっていました。
ピラティスは私の指導者としての根幹となり、現在に至りました。
いかに分かりやすく伝えるか、より一層の効果を引き出すためにどうしたら良いのか…。体に関わる事であれば、ジャンルに囚われずアンテナを張り学び続けています。
これまでに熊本、福岡、鹿児島と活動拠点を変えながら、各地のスポーツクラブやスタジオ、公共施設で指導に携わってまいりました。
この経験は私の糧となっています。
ピラティスの魅力は、体を表面的に鍛えるのではなく、内側から丁寧に動かせるようにする事です。
ピラティスから得られる可能性は無限大。自身の体を知り、動かす楽しさを一緒に体感していきましょう。
---資格---
JWI プライマリーPC(エアロビクス)インストラクター
POLESTAR Pilates コンプリヘンシブ スタジオコース インストラクター
fusion Pilates (妊産妊婦向けピラティス) インストラクター
ピラティス with フレックスクッション インストラクター
pfilAtes(骨盤底筋ピラティス) インストラクター
ストレッチーズピラティス インストラクター
受講者の声
【今だけ】7日間100円トライアル実施中(4/30まで)