<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。
みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。
フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。
クラス詳細

- ヨガ |
- 45分
【6月限定】むくみ解消!開脚チャレンジ ~リリース&フロー
運動量 ● ● ● ● ●
1,000円 (税込1,100円)
【今だけ】7日間100円トライアル実施中(5/31まで)
ヨガをする人にとって開脚はあこがれのポーズ。
心地のよい開脚を目指しませんか?
梅雨の時期は体の中に湿気がこもり、疲労感、だるさ、むくみなど不調もでやすい時期です。
6月のこの時期、継続した開脚の練習で、もも裏や内腿など股関節の柔軟性を高め、すっきりした脚を目指しましょう。
開脚は、むくみや冷えの解消、姿勢改善、怪我の予防などにつながり、良いことづくめ。
リフレッシュにもうってつけです。
インストラクターとともに、安全に丁寧に取り組み、心地のよいヨガの時間を過ごしましょう。
◆開催スケジュール
【6月限定】むくみ解消!開脚チャレンジ~リリース&フロー~
6/2、9、16、23、30の月曜、13:30-14:15 講師:リカ
快適に開脚できるよう、フォームローラーを使ってほぐすことからスタート。
股関節には6つの動きがあります。バランスよくこれらの動きを含め、股関節の動きをよくし、ウパヴィシュタ・コーナ・アーサナ(横開脚の前屈ポーズ)に取り組みます。
継続して取り組むことで、少しずつ変化をおこしましょう。
【6月限定】むくみ解消!開脚チャレンジ~ゆったりヨガフロー~
6/8、15、22、29の日曜、17:00-17:45 講師:ムツミ
ベーシックレベルのポーズでも、開脚に向けて強さとしなやかさを高められるものがたくさんあります。
「目標に向かって頑張る」のではなく、いつものこのクラスのままゆったり心地よくフローで動いていただけなのに
「あれ?開脚がいつもより深まったり、心地よくできているかも!」という体験をしてみませんか?
見た目のすごさよりも、内側の変化(巡りの良さなど)に気づける豊かな時間を過ごしましょう。
コンテンポラリージャズダンスのクラスを通してヨガと出会い、体が整うのを感じる。
2004年studio yoggy公認インストラクター養成コースにて本格的に学び始め、 体に多くの変化を感じるだけでなく、精神性や感性が高まり、ヨガが心に与える影響の大きさに感銘を受ける。
2005年よりスタジオヨギーにて指導を開始。
すべてのもの、すべての人に絶対的な善を見出すアヌサラヨガの哲学に惹かれ、ティーチングのベースとする。
現在は流派にとらわれず、様々なヨガに触れることを大事にしている。
体の外側と内側に多くの変化をもたらすヨガを、多くの方と分かち合うことに感謝と喜びを感じつつ、
心温まるクラスを心がけている。
- ベーシック・トレーニングコース(BTC)講師
- ティーチャー・トレーニングコース(TTC)講師
- チェアヨガ・トレーニング(CY)講師
- マタニティ・産後リカバリーヨガ・インストラクター養成コース(MYC)講師
- yoggy yogaトレーニングコース(YTC)講師
受講者の声
50代 女性
楽しく安全にチャレンジできる的確で気さくなインストラクション。
40代 女性
とてもわかりやすくスムーズにヨガができる。
40代 女性
ハキハキした声質、いつも的確なティーチングで分かりやすいです。
50代 女性
少しチャレンジングなアーサナも、わかりやすくガイドしてくれる。
30代 女性
身体のどこをどのように意識してポーズをとるかが明確で、分かりやすいです。
【今だけ】7日間100円トライアル実施中(5/31まで)