<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。
みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。
フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。
クラス詳細

- ヨガ |
- 45分
【開脚のポーズが好きになる!1WEEK CHALLENGE】ヨガアライメントⅠ
運動量 ● ● ● ● ●
750円 (税込825円)
ヨガをする人にとって憧れのポーズの一つであり、ついつい無理をしてしまいやすい「開脚のポーズ」。安全に練習することで、むくみや冷えの解消に役立ち、美脚やリラックス効果も期待できます。さまざまな講師と一緒に、苦手克服のヒントを見つけてみませんか?ポーズのコツを掴み、もっと心地よくヨガの時間を過ごしましょう。(単発でのご受講も可能です)
ーーーー
<開催日>
DAY1:8/8(月)10:30-11:15
ヨガアライメントⅠ(ケイコ)
DAY2:8/9(火)16:30-17:15
ヨガビギナー(マレ)
DAY3:8/10(水)14:30-15:15
ヨガアライメントⅠ(ヤスシ)
DAY4:8/11(木・祝)9:00-9:45
ヨガビギナー(マリコ)
DAY5:8/12(金)9:30-10:15
ヨガビギナー(ヤスシ)
DAY6:8/13(土)8:00-8:45
ヨガフローⅠ(リカ)
DAY7:8/14(日)9:45-10:30
ヨガアライメントⅠ(ムツミ)
2004年studio yoggy公認インストラクター養成コースを修了。
2005年ヤスシ氏に出会い、アヌサラヨガ、すべてを肯定的に見るタントラ哲学や、指導技術を学ぶ。
現在は流派や、ジャンルを超えて学びを深めている。
法人向けに気軽に椅子でできる「オフィスヨガ」や音声コンテンツ「音ヨガ」、「脳にプラス」などのプログラムの開発を行う他、
ヨギー・インスティテュート講師を務める。
ヨガの哲学や練習は、コミュニケーションや自分の考えを整理する力になると実感している。 クラスを通して、身体、心の癖、今に没頭することなど、 いろいろな角度から自分について「あっわかった」と思う瞬間の共有を目指している。
- ヨガライフ・スタイリストコース講師
- ヨガジュニア・インストラクターコース講師
- ティーチャートレーニング講師
- 全米ヨガアライアンス200取得コース(RYT200)講師
- 全米ヨガアライアンス500取得コース(RYT500)講師
- チェアヨガ・トレーニング(CY)講師
- シニアヨガ講師
- ---保有資格・修了トレーニング---
- 全米ヨガアライアンス認定 Experienced Registered Yoga Teacher 500H(E-RYT500)
- ケアストレスカウンセラー
- 高齢者ケアストレスカウンセラー
- メディカルエステ協会 リンパケアセラピスト
受講者の声
50代 女性
いつも元気いっぱいでパワーをもらっています。
40代 女性
ガイドが丁寧で個人へのポーズ修正の声がけも積極的にしていただきわかりやすいです。
60代 女性
レッスンに活気があり分かりやすく丁寧で元気をもらえる。
40代 女性
レッスン中ずっとおもしろいうえに、アライメントの細かいガイドがとてもわかりやすい。
60代 女性
無駄のない分かりやすいインストラクションで、時間内の内容の配分がとても上手いと感じます。