ビデオクラス

ゆるトーク 〜みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ〜 #21 冷えの予防どうしてる?(19分)

19分

運動量

ビデオクラスのご視聴には
プランの購入が必要です

新規メンバー登録から3日間は
無料で視聴できます

このプログラムでは、アーユルヴェーダの知恵に救われ続けているヨガインストラクターのアヤが、 毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する日常に生きるちょっと役立つ知恵をお届けします。

第21回は、「冷えの予防」について。夏でも冷房などで体の冷えに悩んでいる方もいます。日常的に、体を冷やさないようにする策について、ヨガインストラクターのヒロさんにお話しを聞いてみました。
ヨガと出会い、睡眠が深くなりストレスも緩和されることを実感する。
自然体でいられる心と体の関係を追求しながら、何事も一歩踏み出す勇気をもち経験することをモットーに日々学びを深めている。 

ヨギー・インスティテュート500時間認定
作業療法士国家資格
アーユルヴェーダ学会アーユルヴェーダ・セルフケア・アドヴァイザー
仏教教師資格課程修了

全米ヨガアライアンスコース500時間(RYT500)講師
メディテーション・ベーシックコース(MBC)講師
セラピューティックトレーニングコース講師
シニアヨガ・トレーニングコース講師
ヨーガニードラ・トレーニングコース講師

『ゆるトーク』
見つけよう!あなたにぴったりのアーユルヴェーダ。
こんにちは。
ヨガインストラクターのアヤです。
このプログラムでは、
アーユルヴェーダの知恵に救われ続けている、ヨガインストラクターのアヤが、
毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する、
日常に生きる、ちょっと役立つ知恵をお届けします。
進行のサポートをしているシチさんです。
シチです。よろしくお願いします。

yoggyairのライブストリームでは、アーユルヴェーディックヨガのクラスが
毎週日曜日の朝10:30に私、アヤが行っています。
そして、隔週金曜日の夜20:30にヒロ先生が担当しています。
季節に合わせた体のケアの知識とともに、ヨガで体を動かしていくクラスです。
また、4月から新しくアーユルヴェーダ料理研究家の水野香織さんによる、
アーユルヴェーダキッチンというクラスがスタートします。楽しみですね♪
こちらは、月3回月曜日の夜19:30より
アーユルヴェーダの食べ物やハーブのお話を聞くことができますよ。
  • リスナー画像

    アヤ

    今回は『冷えの予防法』についてゆるトークします。
    ゲストは、ヒロ先生です。
    よろしくお願いいたします。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    よろしくお願いします!
    ヨギーのインストラクターのヒロです。
  • リスナー画像

    アヤ

    皆さんには見えないかもしれないですけど、今日もお肌すべすべです(笑)
  • スピーカー画像

    ヒロ

    ありがとうございます!
  • リスナー画像

    アヤ

    暑さなど、感じなさそうな感じなんですけど、ちょっとこの質問をさせてください。
    暑い夏でさえも、冷房で体が冷えているということをよく耳にします。
    アーユルヴェーダでは、夏の養生の間でも、 体を温めることっていうのを推奨してます。

    例えば、温かいものを食べたりとか、 ハーブを摂ったりとかという風に、 内臓、内側ですね、体の中を温めることの教えがたくさんあります。
    どれが自分にとって良いのかやってみないと本当にわからないことなんですけど、 一つの例としてですね、ヒロ先生が気楽にやっているものを教えてもらいたいなぁと 思います。
    どんな感じで冷え予防をしてますか?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そうですね~
    冷えというところでですね、私実はですね、 もともと学生時代の時、平熱が35度後半だったんですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    へ~!低いですね。びっくりしました。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    小さい時から運動がめちゃめちゃ苦手で、 ヨガをやって、ヨガのインストラクターをやっているって事がもう本当、 友人の中ではびっくりで、確か小学生の頃に体重が60キロを超えていて。
  • リスナー画像

    アヤ

    それ、身長どのくらいですか?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    155
  • リスナー画像

    アヤ

    だいぶ大きな子ですね(笑)
  • スピーカー画像

    ヒロ

    ビッグな子だったんですよ(笑)
    それで、まぁね、これちょっと…
    おそらく画像は出ていないと思うんですけども。
    学生時代も結構ストレス溜めやすい子だったんですね。
    ~しなければいけないとか、これは自分はこうやって…
    例えば、私の実家がお寺なので、いい子にしていなきゃいけないとか、 結構ストレス三昧の子で、 体重が多かったってのもあるし、 運動しなかったので、もともと平熱が35度後半?!

    でもね、ある時にやっぱり体調を崩したんですよ。
    確かね、大学入ったぐらいの時に。
    で、その時に急に健康ブームが来て!
  • リスナー画像

    アヤ

    それは、自分の中でですか?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    自分の中で^^

    まずは、ありがちですけど「ダイエットをしよう」ってね。
    いろいろ試行錯誤でやって、運動もしたし、 食事制限もしたし、いろいろ試してみて、 たしか22歳ぐらいの時にヨガに出会ったんですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    うん、よかったですね♪
  • スピーカー画像

    ヒロ

    本当にありがたいことで。
    それからね、どんどんやっぱり食事も…
    例えば、マクロビオティックとか、ベジタリアン、ヴィーガンも長かったんですけどね。
    そうやって色々な食事療法をやってみて、 究極やっぱ結局、身土不二のものを食べて季節のものを頂くっていうのが、 今の結論としては、自分の体調にいいな~っていうところで、 今実はですね、平熱がね37度!
    来ましたね♪
  • リスナー画像

    アヤ

    お~!!
    一度以上上がってますね!すごい!
  • スピーカー画像

    ヒロ

    すごいですよね^^
    もともと人間っていうのは、平熱が37度だったと私は聞いていて。 やっぱり季節のものを食べること。
    あとはそうですね…、 我が家ではね、基本的にバナナとアボカド。
    私大好きなんですよ!
  • リスナー画像

    アヤ

    ちょっとねっとり系(笑)
  • スピーカー画像

    ヒロ

    ねっとり系で甘いの大好きなんですよ(笑)
    大好きなんですけど、嗜好品という扱いで。
    南の食材は…、 本当今日ちょうどね東京が39℃ですかね。 こういうね猛暑の時はね、食べてOK!
    それ以外の時はね、あんまり極力南のものは食べないかな、 という食事をしたりして。
    体がね、冷えないように。
  • リスナー画像

    アヤ

    じゃあ本当に、地産地消の土地で取れるものを主に摂るっていう感じですかね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そうですね。
    スーパー行くとね、悩むんですよね。 季節のもの、土地のものってどれだろうな~って。
  • リスナー画像

    アヤ

    産地は書いてくれてますけどね、分かんないですよね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そう、迷っちゃう!
    迷っちゃうから最近は、 小っちゃな商店みたいなところが近くにあって、 そこ行けばもう土地のお野菜も手に入るし、 なんか私の必要なものがね、畳4畳ぐらいかな(笑)
    あるような商店さんにお世話になっています。

    出来る限りね、 やっぱり土地のものをいただいて、 季節のものをいただくことを、今は食事では気にかけてますね。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね~
    ちなみに、ヴィーガン生活やってたっていう風におっしゃってたんですけど、 その時って、体温の変化はあったんですか?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    体温の変化に影響があったのは食事だけではないと思うんですけど。
    体温はやっぱりね… 徐々には上がっていったんですよね。
    35度台という時に比べたら(笑)

    20代中間ぐらいは、やはり体温は36度中ぐらいにはなってたので、 そのヴィーガンがね、理由だったかは分からないんですけどね。
  • リスナー画像

    アヤ

    きっかけにはなったかもしれないですね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    きっかけにはなったかな~と思いますね。
  • リスナー画像

    アヤ

    薬膳ではちなみにどういう生活をするんですか?
    ちょっと私あんまり薬膳生活わかんなくて。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    でもそれは本当にね、一遍にその薬膳のいろんなね、 スパイスじゃないですけども、 そういうものを入れて体を温めるとか、 陰陽五行を守りながらお料理したりっていう時もあったんですけど、ね、 どれが自分に合うのか分からず、たぶんその頃はまだ迷ってた時代です(笑)
  • リスナー画像

    アヤ

    ね、いくら内側に答えがあるって言われてはいるけど、 なかなか実感として得がたいものがありますもんね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そうですね~
  • リスナー画像

    アヤ

    食事もね、年齢によっても嗜好品変わってくるし、 なんかもうバナナとアボカドでかなり共感しました!
    私大好きで、冬も食べるんですよ(笑)
  • スピーカー画像

    ヒロ

    それで体冷えないんだったら、素晴らしいと思います♪
  • リスナー画像

    アヤ

    そう、やっぱこれは…
    消化がめちゃめちゃいいので、ピッタ体質なので、 多分そんなに冷えないんですよ。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    なるほどなるほど。
    私ね、ちなみにヴァ―タ体質なんですよ。
  • リスナー画像

    アヤ

    冷えやすいですもんね。
    そっかぁ、じゃあもう本当にね、和食中心ですか、先生?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そんなことないですね(笑)
    行きついた食事に関して言うならば、 本当に目の前に出たものを、 お肉であってもお魚であっても、 ありがたいって食べることですね。

    本当になんかね、 家族で笑いながらご飯食べるのが一番体温上がるなって。

    偏ったこと色々やったんですけど、 今本当私の中での答えですよね。

    あとは、本当季節のもの、畑もやったりしているので、 自分で育てたものをね食べたりしながら「美味しいね」って。
    生活をしながら、幸せを体温にしてます。
    食事はね、そんな感じかなぁと思いますけどね。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね^^
    他にも何か冷え対策みたいなのをされてますか?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    細かいこと言うと、そうですね…、
    例えば、女性の…生理だったら、 生理用のナプキンの吸収ポリマーが入ってるものは、 私は使わないように極力気を付けています。
  • リスナー画像

    アヤ

    同じくです。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    お股を冷やさないように。
    吸収ポリマー入ってると、冷えピタと同じことになるかなと思うので、 できるだけ使わないようにしてます。
    逆にそこら辺は、温めることをしています。 腹巻きしたりとか。
  • リスナー画像

    アヤ

    お腹周辺はですね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    よもぎ蒸しをしたりとかね、そういうことは続けているかな。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね。
    なんか友人がですね、直接的に、ホッカイロを貼るといいよっていう風に言ってたんですよね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    ありますね!
  • リスナー画像

    アヤ

    貼りますか?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    あります!それ専用のショーツ。
  • リスナー画像

    アヤ

    あっ、やっぱり^^
    なんか私がですね、ちょっと外でイベントをやってた時に、 その日、まだ秋口ぐらいだったんですけど、 めちゃめちゃ雨が降り出してですね、 なんか思いのほか寒かったんですよ。

    私だいたい暑がりだから薄着してたんですけど、 もうなんか震えるほど寒くなってきて。
    で、それをこう…それに精通した人に言ったら、 「あ~じゃあアヤさん!これをつけとき」って、「お股に入れとき~」 みたいな感じで、その時にホッカイロもらったんですよ。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    衝撃的ですよね。
  • リスナー画像

    アヤ

    衝撃的な温かさで!
    何もいらないと思いましたもん。
    あれは…、あの温法はすごいですね、確かに!
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そう、そこを温めればね、全て温まるなっていう…極論ですよね。
  • リスナー画像

    アヤ

    ちなみに…、それ専用のショーツってどういうことですか?
  • スピーカー画像

    ヒロ

    なんかね、そのショーツに、ホッカイロを入れる部分が付いてると。
  • リスナー画像

    アヤ

    へぇ~!
  • スピーカー画像

    ヒロ

    ありますよ、最近手作り系のアプリとかあるじゃないですか、ショップ。
    そこで見かけたことあります。
    これはなんだろう?って思って。
  • リスナー画像

    アヤ

    食いつきますよね(笑)
  • スピーカー画像

    ヒロ

    はい!
    ちょっとこれ…大丈夫ですか?放送して(笑)
    履くものとかもやっぱりそうですね、 私最近友人とよく話すのは、「ふんどしをつけよう」って。
  • リスナー画像

    アヤ

    あぁ!なんか良いって言いますよね。
    血流が、ね、甦るって。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    それで、特にその女性だったら婦人科系ね、 もし悩みがあるんだったら、茜で染めたふんどし。
    今ね、結構可愛らしいの出てますからね。
  • リスナー画像

    アヤ

    そうですね。
    なんかいろんな木とか草花で染めたやつありますよね。
    で、それによっても効能違ったりとかしますよね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そうなんですよ。
    だから草木染めって肌に直接つけるお薬みたいな感じでね、 結構周りの友人たちが教えてくれて、 その流れで、なぜかね、男性の友達からよく言われるんですよね。
  • リスナー画像

    アヤ

    私もそれ教えてもらったの男性でした。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    何なんですかね(笑)
  • リスナー画像

    アヤ

    なんかすごい良いらしいですよ!
  • スピーカー画像

    ヒロ

    すごい良いから!すごい良いから、付けた方がいいよ!って、 3人ぐらいの…結構健康にマニアックな友人たちから、勧められました(笑)
  • リスナー画像

    アヤ

    いいですね~
    なんか一説では、締め付けないっていうのが、なんか一つ良いっていう風に言いますよね。
    で、やっぱ血流を流すっていうのが、一つポイントですね。
    温めるにしても、締め付けすぎないことに関してもですね。
    でも本当、足の付け根はいっぱい血管が通ってるからなんか理にかなってますよね。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そうですよね~
    ね、やっぱりなんか、鼠径部のところにね、 ホッカイロ貼るといいよ~とかね、言いますよね。
    大動脈のところにね貼ると一番温まるよ!って。
  • リスナー画像

    アヤ

    うんうん、言いますよね!
    今からは夏だからあんまり気にしないけど、 冬になった時には本当役立ちますね、この情報ですね。

    私もあの時、もう震えるほど寒かったのが、もう一気に温まったので、 ストーブに当たるよりも効果があるって思いましたからね!
  • スピーカー画像

    ヒロ

    そこは冷やしてはいけない!というね。
  • リスナー画像

    アヤ

    本当ですね。
    改めてちょっとこう…この冬の氷上に、もう1回試してみようと思います。
  • スピーカー画像

    ヒロ

    流行らせましょう!これを!
  • リスナー画像

    アヤ

    本当いいですよね、あれね!
    うん!何でしょう、この結束力(笑)
  • スピーカー画像

    ヒロ

    ね、おしゃれにね、おしゃれに流行らせましょう♪
  • リスナー画像

    アヤ

    そうですね!
    おしゃれなのはヒロ先生なんで。
    私は結構原始的に進めてしまうので(笑) おしゃれ担当をお願いしときます。

    では、今日は冷えの予防法についてヒロ先生にお伺いしました。

    一つ目の対策としましては、食事…
    その地産地消の食事を、家族と笑いながらいただく、 そして笑顔で、ありがたいと思いながらいただくことで、 より栄養価の高い、目に見えないプラーナのレベルまで、 私たちに良い影響があるんじゃないかというヒントをいただきました。

    そして2つ目には、下腹部の部分ですね、 この部分を温めること。
    そして、尚かつ締めすぎない下着であったり洋服であったりを 着用すること。
    この血流を、良いものにしてあげることによって、 冷えの予防法につながっているという貴重なお話でした。

    すごくわかりやすく、楽しくですね、教えてくださりありがとうございます。

    皆様が先生たちに聞きたいことや、知りたいことを募集しています。
    アーユルヴェーディックヨガクラスでのコメント、お待ちしています。
    日常に生きるちょっと役立つ知恵、次回もお楽しみに♪

ライブクラス見逃し配信とは

<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。

みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。

フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。

サークルについて

サークルとは、少人数・短期集中で、講師や仲間とともに目的達成を目指すコミュニティです。全4回、少人数かつ毎回同じメンバーで実施するので、1人じゃ頑張れるか不安・・・という方も、目的達成に向かって一緒にチャレンジしましょう!

フリーパスプラン限定機能

こちらの機能はフリーパスプラン限定の機能になります。
今後も多彩な機能を追加予定!クラスも受け放題のフリーパスプランを是非ご利用ください。

yoggy air メンバー登録

新規メンバー登録すると、yoggy mommyのコンテンツを無料で視聴いただけます。
※ライブクラスの受講を除く

アカウントをお持ちの方はログインしてください

ステージ制とヨギーポイント付与率について

マンスリープランでは、クラスの受講回数に応じた 「ステージ制」を導入しています。ステージ別にポイント付与率アップの特典があります。

●貯まる

・お支払い金額に応じてポイントが貯まります
(ポイント付与率は登録プランやステージによって異なります)

●使う

・1pt = 1円から利用できます。
・マンスリープラン料金以外で利用できます。(一部、対象外あり)

●失効する

・最後にポイントが付いた日から1年利用がないと消滅します。
・メンバー登録を解除すると消滅します。
※福岡天神スタジオと福岡ももちスタジオのみのサービスとなります

・受講回数に応じてステージがあがります
・ステージングに応じてポイント付与率が変わります

・毎月20日までの手続きで翌月より変更できます。

クレジットカードの前面または裏面に記載されている3桁〜4桁の数字です。
セキュリティコードは、お持ちのカードブランドによって記載位置が異なります。

利用開始日が16日~末日の場合は、初月会費が1か月分会費の半額となります。

会員システム「my yoggy」では、以下のブランドのクレジットカードが利用可能です。
VISA、MasterCard、JCB、American Express(AMEX)、Diners Club

ただし、上記のブランド発行のカードでも、「デビットカード」や「プリペイドカード」は、マンスリープラン(継続課金)の支払いには利用できません。また、一部カードの仕様によっては、都度払いの利用もできない場合があります。

WEB決済(クレジットカード) 及び 銀行振込 は、一括でのお支払いのみご利用いただけます。

クレジットカード は、VISA、Master、JCB、American Express、Diners Clubがご利用いただけます。 デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。

銀行振込 はお申込み後お振込み案内メールが届きますので、ご確認の上1週間以内にお振込みください。

学費ローン は、お申込み後案内メールが届きますので、ご確認の上指定の期日以内にお手続きください。学費ローン契約の頭金として、コース受講料の20%のお振込みが必要です。

クラス予約時にお気に入りスタジオのスケジュールがあらかじめ表示されます。

自分のペースで通うチケットプラン 4回チケット8500円(税抜)/有効期限2ヶ月

無断キャンセル規定について

30日以内にライブクラスの無断キャンセルを3回行うと、翌日より予約枠が一律「3」に制限されます。その後、無断キャンセルが14日間発生しなければ、その翌日よりご利用プランに応じた予約枠に戻ります。

※予約枠制限時に3つ以上のライブクラス予約がある場合、予約はすべて維持します。予約数が予約枠を下回ると新たな予約ができます。