ゆるトーク 〜みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ〜 #24 ストレスの受け止め方
運動量 ● ● ● ● ●
ビデオクラスのご視聴には
プランの購入が必要です
新規メンバー登録から3日間は
無料で視聴できます
第24回は、「ストレスの受け止め方」について。小さな負担や大きな出来事など、ストレスにもいろいろなものがあります。ストレスがあっても、心の健康を保つにはどのように工夫しているのでしょう? ヨガインストラクターのヒロさんに聞いてみました。
自然体でいられる心と体の関係を追求しながら、何事も一歩踏み出す勇気をもち経験することをモットーに日々学びを深めている。
ヨギー・インスティテュート500時間認定
作業療法士国家資格
アーユルヴェーダ学会アーユルヴェーダ・セルフケア・アドヴァイザー
仏教教師資格課程修了
全米ヨガアライアンスコース500時間(RYT500)講師
メディテーション・ベーシックコース(MBC)講師
セラピューティックトレーニングコース講師
シニアヨガ・トレーニングコース講師
ヨーガニードラ・トレーニングコース講師
見つけよう!あなたにぴったりのアーユルヴェーダ。
こんにちは。
ヨガインストラクターのアヤです。
このプログラムでは、
アーユルヴェーダの知恵に救われ続けている、ヨガインストラクターのアヤが、
毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する、
日常に生きる、ちょっと役立つ知恵をお届けします。
進行のサポートをしているシチさんです。
シチです。よろしくお願いします。
yoggyairのライブストリームでは、アーユルヴェーディックヨガのクラスが
毎週日曜日の朝10:30に私、アヤが行っています。
そして、隔週金曜日の夜20:30にヒロ先生が担当しています。
季節に合わせた体のケアの知識とともに、ヨガで体を動かしていくクラスです。
また、4月から新しくアーユルヴェーダ料理研究家の水野香織さんによる、
アーユルヴェーダキッチンというクラスがスタートします。楽しみですね♪
こちらは、月3回月曜日の夜19:30より
アーユルヴェーダの食べ物やハーブのお話を聞くことができますよ。
-
アヤ
今回は『気持ちの切り替え方』についてゆるトークします。
ゲストは、ヒロ先生です。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
ヒロ
はい。ヒロです。
よろしくお願いします。 -
アヤ
まず、もう直球で聞きますけれども、ヒロ先生はストレスありますか?(笑) -
ヒロ
ストレスですか?
山盛りでありますよ(笑) -
アヤ
山盛りですか(笑)
ちょっと一つずつ聞きたいところではあるんですけど…。
例えばどんな時にストレス感じますか? -
ヒロ
サイズ感で言ったら、小っちゃなものから大っきなものまであるし、 ずーっと長引いてるものもあれば、一瞬で消えていくものもありますよね。
例えば、ストレスと言ってはいけないかもしれないんですけど、 例えばね、今年ね、人生初めてPTA役員になったんですよ。
これ結構みんなに言うと笑ってくれるんですけど。
ついに来たかみたいな気持ちで「あー来たな~」って、 ちょっとひるみますよね、一瞬。 -
アヤ
うん、なんか結構役割が多いって聞きます。 -
ヒロ
ね、なんか今の現代社会のシステムに合ってるのかなって思うところもありつつ、 やらなければいけないという空気感も感じながら。
まぁでもね、やっぱりそうやってちょっと自分にとっては苦手だなってこととか、 ちょっとやりたくないなっていうことが来た時、 やっぱりちょっとストレス、うっ、て…。
人間ですからね、感じますよね。
その時私いつも、自分の中で一つ言う言葉があるんですよ。 -
アヤ
何ですか? -
ヒロ
「うけたもう」って(笑) -
アヤ
へー!なんかかっこいいですね^^ -
ヒロ
いやなんかね、心の中で叫ぶんですよ。
ちょっと自分にとって苦手だなってことが来たりとか、 あぁこれやりたくないなとか、避けたいなとか、そういう時にまずね、 一息ついて「うけたもう」って。
山伏の知り合いの方がいて、尊敬してる先生で、 山形の出羽三山で山伏をされてる先達がいるんですね。
その先達が教えてくれたのが、 いかなることに対しても「うけたもう」なんだよって教えてくれて、 もしなんか自分にとって苦手だなぁとか、辛いなぁとか、苦しいなとか、 避けたいなって、遭った時に、とりあえず「うけたもう」って叫んでみると、 「あっ、できるかも!」って。 -
アヤ
その叫ぶというのは声に出して叫ぶんですか? -
ヒロ
心の中で、心の中で! -
アヤ
あっ、心の中で(笑) -
ヒロ
とりあえず「うけたもう」って叫んだ後に、 もう一つ…、わたし今、古事記を習ってて、 「ありがたし」って自分の中で言うんですよ。
そして自分の中で、「あっ、これ受け止めてみようかな」と思った時は実践して、 やっぱり自分の中でこれはちょっと断った方がいいなとか、 自分にとってはストレスだから自分の身体すり減らすなとか、 肉体的にも精神的にもちょっとエネルギー消耗するなって時は、 断ったりしながら、できるだけストレスとうまく付き合っていこうって、 近頃は生きやすくなってきたのかな。 -
アヤ
ねー、やっぱり社会と触れ合っていると、 少なからずそういう摩擦っていうのはありますよね。 -
ヒロ
ストレスがないってことはまずないし、 ストレスがないと人間て強くもなっていけないし、もともと野生ですからね。 -
アヤ
時々男気が出てません?(笑) -
ヒロ
友人の理学療法の先生が、 ストレスとかネガティブな感情っていうのは、 私たちが生きるためのDNAに入ってるものだから悪くないんだよって言ってて(笑)
本当にその通りで、 生きる力ってそういうものとうまく付き合っていくことですよね。
苦手だなってこともストレスも、ネガティブな感情もそう。 -
アヤ
どういう風に受け止めていくか…。
その「うけたもう」っていうその言葉一つですよね。
一旦その物事が来た時に自分の中に受け止めて、 それで1回自分の中で考えるっていう事ですかね。 -
ヒロ
そうですね。
まず1回はね除けないで自分の中に歓迎していく。
まず受け止めて、自分の心が器だとしたら、 その中にまず入れてみて、 そこからそれをどう自分の中に入れていくのか、 それか、もうここで手放すべきなのかなって考えていくことですかね。 -
アヤ
うん、なるほどですね。 やっぱなんかその時の体調とかによっても、 受け入れられる器の容量って変わってきますよね。
その時々で1回受け止めて、 今の自分の容量にこれはちゃんと入るものなのか、 溢れそうなものなのかっていったとこを吟味する感じですかね。 -
ヒロ
そうですね。
やっぱりちょっと自分の中で器が小っちゃくなってるな、とか…
蓋しちゃってるなって時は、 私がよくやるのは、自分の中で大自然の中へ行くんですよ、これも(笑)
いつも言ってますが(笑) -
アヤ
もう最高の養生ですよ、それ♪ -
ヒロ
「はぁっ」って!
自分の中で思わず声が溢れることあるじゃないですか。
例えば富士山見た時とか、きれいなもの見た時とか… 「はぁっ!」ていう言葉にならない「はぁっ」を、 まず見つけに行くことをしますね。
で、そこでちょっとやっぱり自然の力をお借りして、 行ける、そういうチャンスがあれば、 そこから自分の抱えてる問題をちょっと広く見ていくこととかもしますね。 -
アヤ
いいですね♪
すごい自然と寄り添って生きてる感じが伝わってきます。 -
ヒロ
助けていただいてます、本当に日々。 -
アヤ
そうですね。
なんかやっぱ…忘れてしまうから苦しくなるって何か言われたりとかするけど、 やっぱ自分の中のそのなんだろう…
優しくなれるような心であったりとか、 ちょっとホッと安心する感覚とかっていうのを、 思い出しやすくする、その道具が自然っていう感じですかね。 -
ヒロ
うん、そうですね。
本当に、私たちが自然に帰る、 自然の一部で、自分たちが帰った時に、 目に見えないところで響き合うものってありますよね。 -
アヤ
うん、言葉を超えたものですね。 -
ヒロ
そうそう本当にそう!
その時に、自分の心も整うって言い方よりも、 また元に戻ってリセットできるのかなって。 普段ちっぽけな心も頑張っているなって癒されてます、本当に。 -
アヤ
素敵ですね!
なんか私、結構執着質だなってちょっと自分で思っていて。
またこの思っていること自体執着なんですけど、 ものすごく考えたくなるんですよ、色々。
考えることが好きみたいで、 なんか別に良いとか悪いとかではなくて、 このシチュエーションは一体どういう感じなんだろうっていうふうに、 なんか感情を抜かして考える癖があるんですよね。
で、考えすぎて迷路に入る。 -
ヒロ
沼の方へ… -
アヤ
あれ、答えがない(笑) -
ヒロ
楽しいですよね!
答えはないけど、いくらでも人って考えていられますよね。 -
アヤ
そうなんですよ!
それをですね、何だろう… 私の考える事って、全部聖典に結びつけていくように考えてて。
なんかある時は、その考えを元にして、ずっと本読み始めて、 さらに迷路に入っていくんですよ。
この聖者は一体何を言いたいんだろう…とかですね。 -
ヒロ
いや~、それが楽しいとこですよね、ヨガの学びって!
やめられないですよね、そうやって。
やめられない止まらない、本当に、ずーっと。 学び、気づき、学び、気づきでね~ -
アヤ
そう(笑)
これは、ストレスなのか喜びなのか分からないみたいな。
ちょっと麻痺した感覚になるんですけど、そういう時ってありますか? -
ヒロ
ありますよ!
でもそれ、良い沼に幸福だな~って思ってますけどね^^
一生やり続けるんだろうな、こういうことって♪
そこで気付いて、普段の世界の見え方が変わるからやめられない!ヨガ♡(笑) -
アヤ
本当ですね(笑)
いや…なんか、今日のヒロ先生の言葉で「うけたもう」っていう言葉と、 「ありがたし」っていう言葉、 なんかこれってすごくヨガ的だなっていうふうに感じたんですよね。
どんなことでも跳ね除けてしまえば、それで終わってしまうけど。
でも、ある意味チャンス、考えるきっかけを与えられてるっていうふうに、 ちょっと前向きに受け止められるという意味では、 その「うけたもう」ってすごい魔法の言葉なんだって思いました!
それが「ありがたし」って「あること自体が難しい」。
で、「ありがたし」とすれば、なんかもう本当に、 その言葉二つ…繋がってるなぁっていうふうに思いました。
ちょっと私も「うけたもう」は唱えたいなと思いました!! -
ヒロ
叫んでください!ぜひ!! -
アヤ
心で叫びます‼
ちなみにうちもですね、 目の前が海なんですよ。
なので、叫んでも、ちょっと隣近所が振り向くぐらいで(笑) -
ヒロ
いいですね~!! 叫んでください! 思いっきり海へ! -
シチ
なんかあの…
今日お話し聞いてて思ったんですけど。
ずっと前に、広島のヨガピースのヨガのイベントで、 インドの聖者の人と、ビデオで参加でっていうことで、 ライブだったかな。 誰かが質問して、何か良いことをしようって思う時に、 本当は実はそこまで思えてないんだけど、 それでも良いことはした方がいいんでしょうか? みたいなことを質問してたんですね。
そしたらその聖者の人が、 「やってる内に後から気持ちがついてくることがあるよ」っていうふうにおっしゃってて。
今日聞いてたお話から、 まず「うけたもう」っていうことで、 もしかしたらポジティブな気持ちが、後から出てくるじゃないけど、 追いついてくるのかなと思って、 ちょっとその話しと合致しました!
まず引き受けてみるとか、 気持ちがそこまで言ってなくても、 先に何か声に出してみるとか、 そういうのって…「あぁ、なんか、そうなのかもな~」ってちょっと思いました。 -
アヤ
ん~!!
確かにですね!
なるほど。
なんかこう…やってる内に気持ちが追いついてくるっていうのは、 確かに言えるかもしれないですね!
私も思考癖があるので(笑) -
ヒロ
瞑想もそうですよね。
これがもう見本だ!っていう世界を見て、 そこにグッと近づいていくっていう世界なので。
例えばお寺とかも、ご本尊様が居て、理想の心の像があって、 そこに私たちは近づいていきたいから、まずはその見本を見て、 一歩一歩近づいていくっていう修行をしていく、 というところではそうですよね。
自分の思考もそうですよね。
良い方向に近づくために、まず1回受け入れてみる…「うけたもう」! 「ありがたし」って言葉もね、いわゆる逆だと「無難」ですもんね。
無難な人生を歩みたいのか、 それともありがたい人生歩みたいのか、 難があってもありがたい人生なのかってやっぱ考えた時、 私は無難じゃないなぁ、ありがたい人生を選ぼう!って思った時に、 あぁ、ありがたいって言葉は、もういっぱい言って、 言霊として、自分が発することでいろんなことが良い方向に転換するのかなって いうのを、実際体験するとやめられないですね(笑) -
アヤ
すきものですね(笑) -
ヒロ
はい!すきもので~す^^ -
アヤ
ありがとうございます^^
今日のゆるトークいかがでしたでしょうか。
今日は、気持ちの切り替え方についてヒロ先生にお話をお伺いしました。
すごく素敵なお話で、やっぱり印象に残ったことは、 最後の言葉…、無難に生きたいのか、 それともありがたいという気持ちを持ちながら生きたいのか、 という言葉は、すごく私の心に響きました。
やはり、目の前に困難なことが起きたりすると、 無難な道っていうのをつい歩みそうになってしまったりするんですけれども、 1回自分の中に落とし込んでみて、 受け止めてみて、 そしてそれが無難な方に行くのか、 ありがたいと思えるような方向に行くのか、 そこから選ぶのは、また自分自身の選択なのかな、 ということにも気づかされました。
ヒロ先生、貴重なお話ありがとうございます。
皆様が先生たちに聞きたいことや知りたいことを募集しています。 アーユルヴェーディックヨガのクラスでのコメントをお待ちしています。 日常に生きるちょっと役立つ知恵、次回もお楽しみに♪