ビデオクラス

ゆるトーク 〜みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ〜 #52 お気に入りの見つけ方

運動量

ビデオクラスのご視聴には
プランの購入が必要です

新規メンバー登録から3日間は
無料で視聴できます

このプログラムでは、アーユルヴェーダの知恵に救われ続けているヨガインストラクターのアヤが、 毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する日常に生きるちょっと役立つ知恵をお届けします。

第52回は、お気に入りの見つけ方について。 身近にお気に入りのものをおくことで、気持ちが癒されますよね。 アートが好きなヨガインストラクターのマレさんに、お気に入りのものについてどんなふうに見つけるのかお話しを聞いてみました。
ヨガと出会い、睡眠が深くなりストレスも緩和されることを実感する。
自然体でいられる心と体の関係を追求しながら、何事も一歩踏み出す勇気をもち経験することをモットーに日々学びを深めている。 

ヨギー・インスティテュート500時間認定
作業療法士国家資格
アーユルヴェーダ学会アーユルヴェーダ・セルフケア・アドヴァイザー
仏教教師資格課程修了

全米ヨガアライアンスコース500時間(RYT500)講師
メディテーション・ベーシックコース(MBC)講師
セラピューティックトレーニングコース講師
シニアヨガ・トレーニングコース講師
ヨーガニードラ・トレーニングコース講師

『ゆるトーク』
見つけよう!あなたにぴったりのアーユルヴェーダ。
こんにちは。
ヨガインストラクターのアヤです。
このプログラムでは、
アーユルヴェーダの知恵に救われ続けている、ヨガインストラクターのアヤが、
毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する、
日常に生きる、ちょっと役立つ知恵をお届けします。
進行のサポーターをしているしちさんです。
しちです。よろしくお願いします。

yoggyairのライブストリームでは、アーユルヴェーディックヨガのクラスを
毎週日曜日の朝10:30に私、アヤが行っています。
そして、隔週金曜日の夜20:30にヒロ先生が担当しています。
季節に合わせた体のケアの知識とともに、ヨガで体を動かしていくクラスです。
また、アーユルヴェーダ料理研究家の水野香織さんによる、
アーユルヴェーダキッチンを月3回月曜日の夜19:30に開催しています。
アーユルヴェーダの食べ物やハーブのお話、そして実際のレシピについても、お話しを聞くことができるクラスです。
ぜひ、クラスでお会いしましょう。
  • リスナー画像

    アヤ

    今回は『物の選び方』についてゆるトークします。
    ゲストはマレ先生です。
    どうぞよろしくお願いいたします。
  • スピーカー画像

    マレ

    よろしくお願いします。
  • リスナー画像

    アヤ

    ヨギーが発行している『ヨギーマガジン』というインターネットコンテンツの中に、 「雑貨好き」というふうなコメントを書かれているものを拝見しました。
    最近出会ったお気に入りの雑貨というものはありますか?
  • スピーカー画像

    マレ

    そうですね。
    雑貨というか、作家さんの陶器とか好きなんですね。
    陶器とかガラスとかね、 そういうのが好きだったりします。
    ヨギーマガジンに載せていただいたのは、イギリスのペーパーウェイトなんですけども、 このアクリルなのかな、その中にタンポポの綿毛がそのままね入っているペーパーウェイトがあって、 これもそういう作家さんが作ったのかなと思います。

    最近、あんまりそういうものを買ってないんですけど、 最近購入したものは、普通にガラスのグラスの中に、 今ちょうどお花の時期で、クロッカスとかスカリっていう球根が入って、 水根栽培にしてるお花ななんですよね。
  • リスナー画像

    アヤ

    なんか可愛らしいですね。
  • スピーカー画像

    マレ

    可愛らしいです♡
  • リスナー画像

    アヤ

    今、皆さんにはお届けできませんが、 マレ先生が片手に花瓶を持っていられて、 白い花の咲いているお花を見せてくれてます。
    すごく可憐な感じで素敵ですね。
  • スピーカー画像

    マレ

    春の予感がしますよね。

    あと最近は、自分で作ったりもしていて、 それは雑貨っていうか、天然石のビーズを使ってネックレスを作ったりしています。
  • リスナー画像

    アヤ

    かわいい!
    すごいロングネックレス。
  • スピーカー画像

    マレ

    ちょっとマーラーみたいな^^
  • リスナー画像

    アヤ

    ちょっとアシンメトリーな感じのデザインで、雨粒みたいな感じで。
  • スピーカー画像

    マレ

    そうそう!
    まさに「雨粒」のテーマで作ったんです。
    ありがとうございます。
  • リスナー画像

    アヤ

    私、昆虫目線で図鑑をよく見たりするんですけど。
    その時に、クモの糸、あれに雨粒がついてますよね。
    あんな感じの、なんかすごく、私がちっちゃくなって見てるようなそんな感じです。
    かわいらしい♡
  • スピーカー画像

    マレ

    そんな感じで作っていますね。
    コツコツ作ってます。
    身の回りのものとかを、買ったり作ったりしたりしてますかね。
  • リスナー画像

    アヤ

    お忙しいのに、作ろう!って思い立つのは、 どういう瞬間に思い立つんですか?
  • スピーカー画像

    マレ

     なんかね、結構こういうのって偶然だったんですね。
     もともと自分が持ってた何かブレスレットかなんかの玉が切れてしまって、  そこにたまたま何かで購入したものを結んである麻の紐、  細い紐があって、これで通したらいいのかなと思ってし始めたのがきっかけです。
     それ最初に作ったら、あれまあまあいけるなと思って、  それでねどんどん隙間時間に作るようになりました。

     今見ていただいたのは、シルクの糸なんです。
     麻で作ったらできたので、今度シルクで通してっていう風に、  だんだん発展して今に至る(笑)  合間時間で。
  • リスナー画像

    アヤ

    素敵ですね。
    そうやって壊れてしまったものもまたリメイクされて、 やっぱりお気に入りのものだからこそ、 ずっと身につけていたいという思い、愛情というのが伝わってきました。
  • スピーカー画像

    マレ

    そうですね~、確かに。
    気に入ったものって、 割と皆さんもそうかもしれないんですけれども、理屈を超えていくというか。
    何かこう、こうだから好きとか、 こういう設定だからっていうのを超えて、言葉がなく「あっ」ていう出会いが あったりとか、まさにひらめきがあって、これだ!みたいな感じでありますよね。
  • リスナー画像

    アヤ

    ありますね。
    私、あんまり家に置き物っていうのを置かないんですよ。
    人形みたいなのなんですけど。
    唯一この人生の中で買ったものが1個だけあるんですよね。 それが、古代のカバの模型。
  • スピーカー画像

    マレ

    もしかして、メトロポリタミュージアムとかに?
  • リスナー画像

    アヤ

    そうです!
  • スピーカー画像

    マレ

    あれですか?あれかわいいですよね♡
    青いカバ!
  • リスナー画像

    アヤ

    そう。
    それ、ももともとはすごく大きい作品なんですけど。
    手のひらに乗るシルバーデザインのやつだったんですよ。
    でもそれが、あまりに愛らしい表情だったので、3体買いました(笑)
    でも本当言葉を超えてました、その時は。
  • スピーカー画像

    マレ

    すごーい。
    本当に、恋愛に近いような、理屈を超えて好きっていうね(笑)
    本当だったら、こういうかわいいのがいい!とかね、 こういう綺麗なものがいい!とかあるけど、 それを飛び越えて、あのカバさんの表情^^
  • リスナー画像

    アヤ

    マレ先生は、植物が多い感じですかね?
    ピンとくるので、先ほどの紙の上に置くやつ…ペーパーウェイト。
    それもタンポポの綿毛が中に入っていたりとか、 花瓶にさしてある、水根栽培されているお花も、 すごくかわいらしい、ふわふわした感じのお花だったんですけど。
  • スピーカー画像

    マレ

    植物じゃないんですけど、 これは見てもらえるコンテンツじゃないので残念なんですが。
    今度は、貝殻というか、 これはウニの殻なんですね。
    ウニの殻って夜になるとすごくファッと光るんです。
    紫ウニの、もしかしたら貝殻で拾えるかもしれないですけども、 丸いドーム状になっていて、下は韓国の陶器なんですね。 作家さんがこれも作ってます。

    確かに、植物もそうだし、貝殻なんかも結構集めてるんですね。
    海に行って、石も集めてたりするし、もしかしたら自然のもので、 近くに置いておきたいものを少し収集する壁があるんだと思います。
  • リスナー画像

    アヤ

    今のその紫ウニのランプ、すごく綺麗ですね、色が!
    すごい透明感があって。
  • スピーカー画像

    マレ

    そうなんですよ。
    夜にランプつけると、本当に淡い紫の光が広がって、すごく綺麗です。
  • リスナー画像

    アヤ

    なんか本当に珊瑚礁みたいな感じなんですね。
  • スピーカー画像

    マレ

    そうねそうね。
  • リスナー画像

    アヤ

     うち、目の前が海岸なんですけど。
    ウニ、上がってるんですよね、時々。
    でも、そんなに美しい姿のウニはまだ見たことないです! ずっと宝探しできますね。
  • スピーカー画像

    マレ

    宝探しってぴったりかもしれないですね。
    雑貨というか食器であったりとか、植物もそうかもしれないですけど。
    そうやって、アヤさんもそうかもしれないですけど、 本当に自分の心の琴線に触れる宝物を探すのは、とても楽しいですよね。

    なので、そういう食器を見に行ったりとか、 そういう植物を見に行ったりっていうの、お店に行くのも好きですよ。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほど。
    そんなにたくさんは買わないけど、 本当に一目惚れしたかのようにお家に来てくれるみたいな、そんな感じですか?
  • スピーカー画像

    マレ

    そうですね。
    確かに本当にそんなにたくさんのものは持ってないんですよ。
    長くずっと一緒にいられるものに出会えたら、 ドキドキして(笑)
    お家に来てくださいますか?みたいな感じになるかもしれない^^
  • リスナー画像

    アヤ

    いいですね。
    そういう愛しい空間が出来上がってくると、 お家に帰るのも楽しみになりますね。
  • スピーカー画像

    マレ

    そうですね~
  • リスナー画像

    アヤ

    素敵な置物と、ありがとうございました。
    直接見たい方はですね、 マレ先生のクラス、もしくは写真を見せていただいて、 ぜひご覧いただければと思います。
    ペーパーウェイトの方は、ヨギーマガジンの方でもご紹介されておりますので、 こちらの方でご確認ください。

    今日の知恵はいかがでしたでしょうか。
    お気に入りの雑貨について、ゆるトークをしていただきました。
    マレ先生ありがとうございました。
  • スピーカー画像

    マレ

    ありがとうございました。
  • リスナー画像

    アヤ

    日常に生きるちょっと役立つ知恵、次回もお楽しみに♪

ライブクラス見逃し配信とは

<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。

みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。

フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。

サークルについて

サークルとは、少人数・短期集中で、講師や仲間とともに目的達成を目指すコミュニティです。全4回、少人数かつ毎回同じメンバーで実施するので、1人じゃ頑張れるか不安・・・という方も、目的達成に向かって一緒にチャレンジしましょう!

フリーパスプラン限定機能

こちらの機能はフリーパスプラン限定の機能になります。
今後も多彩な機能を追加予定!クラスも受け放題のフリーパスプランを是非ご利用ください。

yoggy air メンバー登録

新規メンバー登録すると、yoggy mommyのコンテンツを無料で視聴いただけます。
※ライブクラスの受講を除く

アカウントをお持ちの方はログインしてください

ステージ制とヨギーポイント付与率について

マンスリープランでは、クラスの受講回数に応じた 「ステージ制」を導入しています。ステージ別にポイント付与率アップの特典があります。

●貯まる

・お支払い金額に応じてポイントが貯まります
(ポイント付与率は登録プランやステージによって異なります)

●使う

・1pt = 1円から利用できます。
・マンスリープラン料金以外で利用できます。(一部、対象外あり)

●失効する

・最後にポイントが付いた日から1年利用がないと消滅します。
・メンバー登録を解除すると消滅します。
※福岡天神スタジオと福岡ももちスタジオのみのサービスとなります

・受講回数に応じてステージがあがります
・ステージングに応じてポイント付与率が変わります

・毎月20日までの手続きで翌月より変更できます。

クレジットカードの前面または裏面に記載されている3桁〜4桁の数字です。
セキュリティコードは、お持ちのカードブランドによって記載位置が異なります。

利用開始日が16日~末日の場合は、初月会費が1か月分会費の半額となります。

会員システム「my yoggy」では、以下のブランドのクレジットカードが利用可能です。
VISA、MasterCard、JCB、American Express(AMEX)、Diners Club

ただし、上記のブランド発行のカードでも、「デビットカード」や「プリペイドカード」は、マンスリープラン(継続課金)の支払いには利用できません。また、一部カードの仕様によっては、都度払いの利用もできない場合があります。

WEB決済(クレジットカード) 及び 銀行振込 は、一括でのお支払いのみご利用いただけます。

クレジットカード は、VISA、Master、JCB、American Express、Diners Clubがご利用いただけます。 デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。

銀行振込 はお申込み後お振込み案内メールが届きますので、ご確認の上1週間以内にお振込みください。

学費ローン は、お申込み後案内メールが届きますので、ご確認の上指定の期日以内にお手続きください。学費ローン契約の頭金として、コース受講料の20%のお振込みが必要です。

クラス予約時にお気に入りスタジオのスケジュールがあらかじめ表示されます。

自分のペースで通うチケットプラン 4回チケット8500円(税抜)/有効期限2ヶ月

無断キャンセル規定について

30日以内にライブクラスの無断キャンセルを3回行うと、翌日より予約枠が一律「3」に制限されます。その後、無断キャンセルが14日間発生しなければ、その翌日よりご利用プランに応じた予約枠に戻ります。

※予約枠制限時に3つ以上のライブクラス予約がある場合、予約はすべて維持します。予約数が予約枠を下回ると新たな予約ができます。