ビデオクラス

ゆるトーク ~みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ~ #153 フィトテラピーについて

運動量

ビデオクラスのご視聴には
プランの購入が必要です

新規メンバー登録から3日間は
無料で視聴できます

このプログラムでは、アーユルヴェーダの知恵に救われ続けているヨガインストラクターのアヤが、 毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する日常に生きるちょっと役立つ知恵をお届けします。

第153回は、フィトテラピーについて。ゲストにフィトテラピスト(植物療法士)で、セルフケア・セルフメディケーション・セルフヒーリング スクール&サロン「ラヴィ ルショコラ」の代表、谷貝麻衣(やがい・まい)さんを迎えてお話しを伺いました。

フィトテラピーは、植物の薬理作用にとどまらず、植物の持つエネルギーも含めて植物全体の持つ力を療法に用いるメソッド。処方ではなくセルフケアの仕方を伝えている谷貝さんの思いとは。取り入れやすく親しみやすい方法を伝えてくれる谷貝さんのお話しで、身近なお茶やハーブ、アロマに興味が高まるに違いありません。

※紹介されているハーブやアロマを使う際には、基本的な使い方や禁忌を確認した上でご活用ください。
ヨガと出会い、睡眠が深くなりストレスも緩和されることを実感する。
自然体でいられる心と体の関係を追求しながら、何事も一歩踏み出す勇気をもち経験することをモットーに日々学びを深めている。 

ヨギー・インスティテュート500時間認定
作業療法士国家資格
アーユルヴェーダ学会アーユルヴェーダ・セルフケア・アドヴァイザー
仏教教師資格課程修了

全米ヨガアライアンスコース500時間(RYT500)講師
メディテーション・ベーシックコース(MBC)講師
セラピューティックトレーニングコース講師
シニアヨガ・トレーニングコース講師
ヨーガニードラ・トレーニングコース講師

『ゆるトーク』
見つけよう!あなたにぴったりのアーユルヴェーダ。
こんにちは。
ヨガインストラクターのアヤです。
このプログラムでは、
アーユルヴェーダの知恵に救われ続けている、ヨガインストラクターのアヤが、
毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する、
日常に生きる、ちょっと役立つ知恵をお届けします。
進行のサポーターをしているしちさんです。
しちです。よろしくお願いします。

yoggyairのライブストリームでは、アーユルヴェーディックヨガのクラスを
毎週日曜日の朝10:30に私、アヤが行っています。
そして、毎週水曜日の昼12:30にマイコ先生が担当しています。
季節に合わせた体のケアの知識とともに、ヨガで体を動かしていくクラスです。
また、アーユルヴェーダ料理研究家の水野香織さんによる、
アーユルヴェーダキッチンを月3回月曜日の夜19:30に開催しています。
アーユルヴェーダの食べ物やハーブのお話、そして実際のレシピについても、お話しを聞くことができるクラスです。
ぜひ、クラスでお会いしましょう。
  • リスナー画像

    アヤ

    今回は『フィトテラピー:植物療法』についてゆるトークします。
    ゲストはフィトテラピスト(植物療法士)で、 「Lavie LeChocolat」スクール&サロン代表の谷貝麻衣(やがいまい)さんです。
    どうぞよろしくお願いいたします。

  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    よろしくお願いします!
  • リスナー画像

    アヤ

    今回初めてお会いしますけれども、 どうぞ気楽に、よろしくお願いいたします。
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    はい!ありがとうございます!
    お願いいたします。
  • リスナー画像

    アヤ

    私、今回スタジオヨギーのyoggy airの方でですね、 フィトテラピー植物療法という言葉を初めて聞きました!
    初めて聞いたのでですね、植物療法:フィトテラピーというものが、 そもそもどんなものかわかんないんですけれども。
    簡単に谷貝さんの方から、ご紹介いただけると嬉しいなと思います。
    ※紹介されているハーブやアロマを使う際には、基本的な使い方や禁忌を確認した上でご活用ください。
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    はい!分かりました!
    フィトテラピーってあまり聞かないですよね?
    ちょっとマニアックな世界の言葉みたいになってしまってるんですが。
    これも広めていこう!っていうことで、 フィトセラピーという言葉を使わせていただいてるんですが。

    「フィト」っていうのはそもそもそのギリシャ語で、 植物を意味する言葉なんです。
    それと、アロマテラピーとか…、療法を意味する「セラピー」を合わせて、 フィトテラピーっていう言葉になっています。

    で、日本語では「植物療法」っていう風に訳して使われています。

    フィトテラピーっていうのは、 今言ったように、植物を用いた療法なので、 植物が持つ薬理作用っていうんですかね、 いろんな作用を使って、私たちの体の中の自然治癒力に働きかける、 伝承療法の総称なんですよね。
    なので「これだけ~」っていうのではなくて。 それこそ、アーユルヴェーダの中にも植物療法はありますし、 漢方とか中医学とかそういうものの中にもありますし、 おばあちゃんの知恵みたいなものの中にも植物療法はあって。
    そういうものの全部をフィトテラピーっていう風に言っているんですよね。

    ただなんか、私が思うに、フラワーエッセンスってご存知ですか?
  • リスナー画像

    アヤ

    はい!分かります。
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    そういう、エッセンスのようなものも、フィトテラピーの中に入れたりするんですね。 植物を用いている、ということもあって。
    そうすると、フラワーエッセンスとかって、植物のポリフェノールとか、リコピンとか、 なんかそういう成分を用いたものではないので、 エネルギーを使ってるものなので、先ほど言った薬理作用を使ってっていうのには、 当てはまらなくなってしまうんですよね。

    なので、私としては、 植物全体が持つ、いろいろな力を用いたセラピーみたいなものを、 植物療法って言ったらいいんじゃないかなっていうふうに思って、 お伝えしていっています。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね。
    具体的に、フィトテラピーをしたいです!もしくは、クライアントさんが来ました!って なった時には、どういう風な形で紹介したりするんですか?
    例えば、使い方であったりとか・・・ 飲み方?服用の仕方であったりとか。 どんな風な形でクライアントさんに紹介されるのかなと思って。
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    私は、一人のお客様がいらして、その人に対してこういうハーブですよ、 なんとかですよ、という処方みたいなのは今はやっていないんですね。
    どちらかでいうと、セルフケアの仕方をお伝えしているっていうのがあります。
    アーユルヴェーダとかでもそうだと思うんですけど、 一人一人って本当に、体質とかも違うし、気質も違うし、 置かれてる環境も違えば、いろんなことが違うので、 その人にとって何がいいかって、どんなに話を詳しく聞いたとて、 やっぱりわからないし。 じゃあこれだ!と思ってお渡ししたり、これですよ!って言っても、 じゃあ実際使ってみてどう感じたかとかによって変えていくとかっていうのも、 なかなか頻度も少なくなってしまうというのもあるので。

    やっぱり自分のことが一番分かってるのは自分だし、 だとしたら自分で自分のケアをできるようにしていくことで、 予防っていう意味でもいいし、予防だけじゃなくて、人生をもっと良い方に どんどんどんどん進めてっていうのも、 自分でどんどんどんどんやっていけるっていう風になればいいなっていうことで、 私がやってあげるって言うんじゃなくて、 自分でできるようになってほしい、っていうのもあって、 セルフケアっていうことでいろんなやり方があるよ!っていうのをお伝えしていってるんですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね。
    じゃぁ、谷貝さんの運営されているラヴィールショコラのスクールとかでは、 そういうセルフケアにつながっていくような、知識って言ったところも踏まえた上で、 講座が開催されてたりするんですね。
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    そうです!
    セルフケアのことばっかり(笑)
    色々セルフケアの仕方を教えているっていうところですね^^
  • リスナー画像

    アヤ

    話せる範囲でいいんですけれども、 過去にはどういうセルフケアの講座をされてたんですか?
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    このフィトテラピーの基本的なことを学んだりできる講座もあれば、 瞑想に関する講座もあったりとか、 ちょっとしたヒーリングっぽいこともできるような講座もあったり。
    肉体面・精神面・霊的な面、そのどこにアプローチしたいかによって、 それぞれいろんなやり方をお伝えしたりしています。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね~
    じゃあもしかして、私が今の話聞いて想像するに、 初級編・中級編・上級編みたいな感じでちょっと別れてあったりするんですか?
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    そうですね~
    そこまでなんかしっかり分けられてはいないかもしれないんですけど(笑)

    霊的ってね、スピリチュアルなこととかっていうのに馴染んでない方にとっては、 それが上級っていう風に感じるのかもしれないですけど、 どこの部分が自分が一番今必要かなっていうので、 選べるようにはしておきたいなとは思ってます、はい。
  • リスナー画像

    アヤ

    植物っていうと、すごく範囲が広いと思うんですけれども。
    谷貝さんがおすすめしているものっていうのは、 日本国内でも比較的、手に取りやすいものだったりするんですか?
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    ハーブとかですか?
  • リスナー画像

    アヤ

    はい!
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    そうですね~、やっぱりあの…。
    例えば、スカルキャップがすごくおすすめですよ!って言われても、 えっ!それどこで買うんですか?みたいになりますよね?(笑) ハードル上がりすぎ!っていう感じだと思うんで^^

    それよりは、例えば、私がしょっちゅう皆さんにお勧めしている、 よもぎ茶とかがいいですよ!って言うと、あぁ、よもぎだったら ちょっといいのがスーパーに売ってた!とか、安く見つかった!とかね。
    そういうのがあるので、割と手に入りやすいハーブからお伝えして、 もっと興味が出てきてっていう風になったら、 ちょっと足して足してっていう形で出したりしています。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね! 私みたいな植物初心者にはとってもありがたいお話です^^
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    アーユルヴェーダでも結構マニアックなもの使ったりとかも多いと思うのでね(笑)
  • リスナー画像

    アヤ

    そうですね~。
    最近になって、アーユルヴェーダのハーブとかも、 日本国内で出品している方っていうのが増えてきて、 手軽なサイトとかで買えるようになったんですけど。

    やっぱ数年前までは、結構海外のサイトに行かないと…。
    例えば、アシュワガンダとか、おまじないのような言葉なんですけど(笑) そういう名前のハーブであったりとかっていうのは、 なかなか手に入らなかったので、やっぱそれはもう海外のサイトで、 自己輸入したりとかっていうのはありました。

    だから、谷貝さんみたいに、日本のハーブだったらこれがおすすめですよ! って言ってくださる方が身近にいるとですね、 もうそれだけで、すごく胸のつかいが取れたような安心感に包まれました。
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    なかなか塩梅が難しいっていうのがあってですね。 なんかあんまりハードルが低すぎると、つまんない! みたいになっちゃう方もいるじゃないですか?

    例えば・・・
    それもカモミールでいいいいですよ。 あれもカモミールですよ、みたいな。
    カモミールじゃないやつも紹介して欲しいんですけど…みたいな感じになって。
    もうちょっとフィトテラピーっぽいやつって(笑)
    名前がかっこいいからやってみよう!って思った時に、 誰でも飲んでるあれだった、みたいになるとちょっとつまんないっていうのも あったので。
    ちょっとずつ…、ちょっと慣れてきたらまた次に!みたいな感じでですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    でも本当になんか、身近で聞いたことがある、 手に取りやすいものだからこそ、何か改めてその「価値」っていうか、 その「効能」であったりとか、 こういあったところもサポートしてくれるんだっていう、 植物の力に改めて気づかされると。
    なんかただ匂いが良かったから、香りが良かったから飲んでましたとか、 なんかそういったところの枠を超えた、愛用品というか、 植物を愛でる気持ちっていうのが、増しそうな気がしますよね。
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    そうですよね、そうだと思います!

    いつも食後に番茶を飲んでて、なんかお口がスッキリするっていうだけで 飲んでたかもしれないですけど。
    例えばね、いざ、という時に粘液が炎症を起こしてるから、 番茶でパックするとか。 番茶でちょっと目を洗うとか、そういうこともできるんだよ~とか。 そういうのを知ると、広がりますよね。
    今持ってるもので、そこまで日常で活用できるんだとか。
  • リスナー画像

    アヤ

    へ~
    肌につけて良いんですね?
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    目とかね。粉が入んないように気をつけなくちゃいけないんですけど。 洗ったりとかもするといいんですよね。
  • リスナー画像

    アヤ

    そしたらなんかこう…捨てるタイミングを逃すほど、 すごく活用の幅が広がりますよね!
  • スピーカー画像

    谷貝麻衣

    そうなんです!
    普段も使えて、いざという時もアレンジして使えるっていう。 その力がつくと、やっぱり楽しくなりますよね~
  • リスナー画像

    アヤ

    本当ですね~
    なんか、まだまだ聞きたいところはたくさんあるんですけれども^^
    なんか沼に入りそうなので、今回はここまでにしておきたいなと思います(笑)

    ありがとうございます!
    今回は、フィトテラピー:植物療法についてのお話を伺いました。
    今日のお話はいかがでしたでしょうか?
    自分を知る一つの道具として、 谷貝さんは、植物というものを使ってるということでした。
    そして、その植物の力を引き出していくには、 それぞれの効能であったり、その植物の持つ力、そのものを知っていくことが、 きっと自分自身の底力を上げていく力に変わっていきますよ。 ということで、今も一セラピーを通じて、私たちを豊かするための知恵を 提供してくださっています。

    ぜひフィトテラピーに興味のある方は、講座を受けるなり、 谷貝さんに直接お会いしてお話を聞くなりしていただきたいなと思います。

    日常に生きるちょっと役立つ知恵、次回もお楽しみに♪

ライブクラス見逃し配信とは

<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。

みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。

フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。

サークルについて

サークルとは、少人数・短期集中で、講師や仲間とともに目的達成を目指すコミュニティです。全4回、少人数かつ毎回同じメンバーで実施するので、1人じゃ頑張れるか不安・・・という方も、目的達成に向かって一緒にチャレンジしましょう!

フリーパスプラン限定機能

こちらの機能はフリーパスプラン限定の機能になります。
今後も多彩な機能を追加予定!クラスも受け放題のフリーパスプランを是非ご利用ください。

yoggy air メンバー登録

新規メンバー登録すると、yoggy mommyのコンテンツを無料で視聴いただけます。
※ライブクラスの受講を除く

アカウントをお持ちの方はログインしてください

ステージ制とヨギーポイント付与率について

マンスリープランでは、クラスの受講回数に応じた 「ステージ制」を導入しています。ステージ別にポイント付与率アップの特典があります。

●貯まる

・お支払い金額に応じてポイントが貯まります
(ポイント付与率は登録プランやステージによって異なります)

●使う

・1pt = 1円から利用できます。
・マンスリープラン料金以外で利用できます。(一部、対象外あり)

●失効する

・最後にポイントが付いた日から1年利用がないと消滅します。
・メンバー登録を解除すると消滅します。
※福岡天神スタジオと福岡ももちスタジオのみのサービスとなります

・受講回数に応じてステージがあがります
・ステージングに応じてポイント付与率が変わります

・毎月20日までの手続きで翌月より変更できます。

クレジットカードの前面または裏面に記載されている3桁〜4桁の数字です。
セキュリティコードは、お持ちのカードブランドによって記載位置が異なります。

利用開始日が16日~末日の場合は、初月会費が1か月分会費の半額となります。

会員システム「my yoggy」では、以下のブランドのクレジットカードが利用可能です。
VISA、MasterCard、JCB、American Express(AMEX)、Diners Club

ただし、上記のブランド発行のカードでも、「デビットカード」や「プリペイドカード」は、マンスリープラン(継続課金)の支払いには利用できません。また、一部カードの仕様によっては、都度払いの利用もできない場合があります。

WEB決済(クレジットカード) 及び 銀行振込 は、一括でのお支払いのみご利用いただけます。

クレジットカード は、VISA、Master、JCB、American Express、Diners Clubがご利用いただけます。 デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。

銀行振込 はお申込み後お振込み案内メールが届きますので、ご確認の上1週間以内にお振込みください。

学費ローン は、お申込み後案内メールが届きますので、ご確認の上指定の期日以内にお手続きください。学費ローン契約の頭金として、コース受講料の20%のお振込みが必要です。

クラス予約時にお気に入りスタジオのスケジュールがあらかじめ表示されます。

自分のペースで通うチケットプラン 4回チケット8500円(税抜)/有効期限2ヶ月

無断キャンセル規定について

30日以内にライブクラスの無断キャンセルを3回行うと、翌日より予約枠が一律「3」に制限されます。その後、無断キャンセルが14日間発生しなければ、その翌日よりご利用プランに応じた予約枠に戻ります。

※予約枠制限時に3つ以上のライブクラス予約がある場合、予約はすべて維持します。予約数が予約枠を下回ると新たな予約ができます。