ビデオクラス

ゆるトーク ~みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ~ #165 湿疹について

20分

運動量

ビデオクラスのご視聴には
プランの購入が必要です

新規メンバー登録から3日間は
無料で視聴できます

このプログラムでは、アーユルヴェーダの知恵に救われ続けているヨガインストラクターのアヤが、 毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する日常に生きるちょっと役立つ知恵をお届けします。

第165回は、湿疹について、アーユルヴェーダドクターの田端瞳さんにお話しを伺いました。原因が明らかになっていないものを総称して湿疹ということがあり、外的要因・・・日光、アレルギー物質、ハウスダスト、摩擦の場合と、内的要因・・・アレルギー食品、疲れ、などが考えられます。

これから暑くなると、あせもなども気になります。アーユルヴェーダでは、汗が出るところは「スロータス」(脈管)といい、そこが詰まることも湿疹の要因になります。スロータスがつまる食べ物を避けるなど、湿疹のタイプごとにアーユルヴェーダ的スキンケア方法をご紹介いただきました。
ヨガと出会い、睡眠が深くなりストレスも緩和されることを実感する。
自然体でいられる心と体の関係を追求しながら、何事も一歩踏み出す勇気をもち経験することをモットーに日々学びを深めている。 

ヨギー・インスティテュート500時間認定
作業療法士国家資格
アーユルヴェーダ学会アーユルヴェーダ・セルフケア・アドヴァイザー
仏教教師資格課程修了

全米ヨガアライアンスコース500時間(RYT500)講師
メディテーション・ベーシックコース(MBC)講師
セラピューティックトレーニングコース講師
シニアヨガ・トレーニングコース講師
ヨーガニードラ・トレーニングコース講師

『ゆるトーク』
見つけよう!あなたにぴったりのアーユルヴェーダ。
こんにちは。
ヨガインストラクターのアヤです。
このプログラムでは、
アーユルヴェーダの知恵に救われ続けている、ヨガインストラクターのアヤが、
毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する、
日常に生きる、ちょっと役立つ知恵をお届けします。
進行のサポーターをしているしちさんです。
しちです。よろしくお願いします。

yoggyairのライブストリームでは、アーユルヴェーディックヨガのクラスを
毎週日曜日の朝10:30に私、アヤが行っています。
そして、毎週水曜日の昼12:30にマイコ先生が担当しています。
季節に合わせた体のケアの知識とともに、ヨガで体を動かしていくクラスです。
また、アーユルヴェーダ料理研究家の水野香織さんによる、
アーユルヴェーダキッチンを月3回月曜日の夜19:30に開催しています。
アーユルヴェーダの食べ物やハーブのお話、そして実際のレシピについても、お話しを聞くことができるクラスです。
ぜひ、クラスでお会いしましょう。
  • リスナー画像

    アヤ

    今回は『湿疹』についてゆるトークします。
    ゲストは3回目の出演となります。
    アーユルヴェーダドクターであり、AMAJ代表の田端瞳先生です。

    どうぞよろしくお願いいたします。
  • スピーカー画像

    田端瞳

    どうぞよろしくお願いします!
  • リスナー画像

    アヤ

    お久しぶりです!
  • スピーカー画像

    田端瞳

    お久しぶりです~
    3回目、ですね♪
  • リスナー画像

    アヤ

    たぶん、3回目は先生が初めてでございます^^
  • スピーカー画像

    田端瞳

    光栄です!
  • リスナー画像

    アヤ

    よろしくお願いします。

    ちょっと今回はですね…
    かなり専門的な内容になっていて、 やっぱりこれはドクターに聞かなければ、 もう分からないなっていったところで、 ちょっと学びの要素等も含めてですね、 お話をお伺いできたらなと思っております。

    今からですね、ちょっと暑くなってきて、 実際に、皮膚の湿疹問題っていったところを耳にすることがあります。
    で、この湿疹っていうのも、 まさまざまな症状として出てきたりとかするんですけれども、 この捉え方、そしてそれに対する対処など何かありましたら、 教えていただきたいなと思います。
  • スピーカー画像

    田端瞳

    そうですね。
    この湿疹っていうのは、基本的には、 原因が明らかになってない病態というかね、 それを総称して言うことが多いので、 基本的に原因っていうのは、人それぞれだったりとかするし、 基本的には、外的要因って言ったりするんですけど。

    例えば… 日光だとか、アレルギー物質だったりとか、 ハウスダストとか、摩擦とかですね、いろんなもので湿疹が出てきちゃう。

    そういったもので出る人もいれば、 自分の内側ですね。
    なんかアレルギーなものを食べちゃったとか、 すごい今日疲れちゃったとか、 いろんな外的要因とか内的要因とかがあって、 なかなか特定「これ!」っていうのが難しいんですけども。

    今日は、アーユルヴェーダ的・一般的に、 誰でもやっても良くって、それが周り巡っでですね、 結局自分のその皮膚の健康に役立つという観点から…
    まぁ、一般の人にもできますし、 特に皮膚が弱い人にもできるかな~と思ったセルフケアの方法ですね、 それを少し皆さんとシェアできたらなと思います!
  • リスナー画像

    アヤ

    ぜひ、よろしくお願いします!
  • スピーカー画像

    田端瞳

    お願いします!

    まずですね、 これから暑い季節になっていくっていうのがあって、 例えば…汗。
    明らかにですね、汗をかいた後に、ぶつぶつができた!とかね。 もう大量に汗をかいた後に、明らかに出た!みたいなのだったら、 これは汗による湿疹っていうか、あせも…、 専門用語で言ったら汗疹って言ったりするんですけど。
    そういった場合は、汗でできてるので、汗が原因なので明らかなんですよね!

    そういった場合は、やっぱり汗をこまめに拭くとか、 これはアーユルヴェーダ的な考え方だけではなくて、 基本的に汗をこまめに拭いて、温度調節をする。
    あんまり汗がかからないようにしたりとかですね。
    あとは、ちょっとこまめにシャワーを浴びて綺麗にしたりとか。
    そういうことも大事だなっていうことですよね。

    で、あせもができた後に、凄く赤くなって、痒くなるみたいなのがあって、 汗が出ない状態にまでなってしまったものっていうのは、 アーユルヴェーダでは、その汗が出るところで、スロータスっていう専門用語… 何かそこに流れるものが行ったり来たりするみたいなもので、 体中にあるって言われてるんですけど。
    そのスロータスの中の一つが『詰まる』っていう状態なんですよね。

    これは、汗いっぱいかく人も、別に汗できない人もいたりする中で、 汗がいっぱいでる人と、ちょっとでない人の違いは何?って言った時に、 アーユルヴェーダでは、基本的には、その汗の粘土っていうかですね、 汗の質みたいなのがあって、 汗が出るところのつまりやすさ、みたいなのがあって。
    普段から、つまりやすいような食べ物を食べてるような人はなりやすいですね。

    ですから、予防としてはですね、 スロータスが詰まりにくい食べ物を食べる。

    どういったものかっていうと、まずはですね…
    消化に重くない、軽い食事、 自分の消化力で食べれるっていうもの。
    あと、甘いものですね。 砂糖などで作られたような甘いものですね。
    あと、粉物って言って、例えばスパゲッティとかですね、 クッキーとか、ホットケーキとか言われるものですよね。
    クリームとか、すごく油を含んだような食べ物だったりとかもですね。
    あとは冷たいもの、乳製品…チーズとか、揚げ物なんかも、結構スロータスを 詰まらせるものでもありますね。

    なので、普段からそういったものをよく食べているとかいう人は、 汗をかいた時に、あせもになりやすいリスクっていうのは高い。
    なので、なるべくなら夏、「あせもできやすいのよね~、私」 っていう人は、夏の間だけでもね、 なるべく控えたりとか、食べないようにしたりとか、 なるべく自分の消化力にあった食べ物で… 食べ過ぎない!みたいなことを気にしていただけると、 予防はできるかな~って思いますね。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほど。
    先生!さっき粉物ってあったんですけれども、 具体的には…生成した小麦粉とかっていうのが当てはまるのでしょうか?
  • スピーカー画像

    田端瞳

    そうですね。
    現代的にはそういう風に… 粉からできたもの、 私たちの身近なものって、ほとんど小麦製品というふうに置き換えても いいかなって思うんですけれどもね。
    団子とかも、消化が重いんですよね。

    冬はすごい消化力があるのでいいんですけど、 夏は消化力が誰でも落ちるので、 なるべく控える、みたいな感じですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね。
    分かりました^^
  • スピーカー画像

    田端瞳

    湿疹の内容によっても… 例えば、赤っぽいとか。
    赤っぽいと、アーユルヴェーダでいうと、ピッタの要素が強いので、 陽になるべく当たらないようにする。
    外に出掛ける時も、眼鏡とかね、帽子とかそういったものをなるべく使って、 汗が出たらすぐ拭き取る!みたいな感じでね。

    あと、お風呂にね… 少しぬるめのお風呂にターメリックとかを混ぜて入ってもらったり、 あるいはローズウォーターシュッシュッとしてね、 皮膚を冷やして汗を拭き取るとか。
    あせもができやすい人は、べたべたしてる人が多いのでね。

    そして、ちょっと…炎症が行き過ぎたりとかして、 ちょっと青くなってしまったような状態で、 全然汗が出ないような皮膚になってしまう場合もあります。

    熱中症と、汗が出ないっていうあせもって、 なんとなく全然関係ないように思いますけれども、 汗が出ないと熱中症になりやすくなるんですよね。
    汗って、体を冷やす作用もありますので。

    そういったことで、汗が出ないな~っていうのも、 全身ね、こう毛穴という毛穴から何か炎症が起きてるなっていう時には、 熱中症のリスクがありますので、 そういった場合は、外・暑いところにいないようにするとかですね。
    あるいは汗をそもそもかかないように、そこが治るまでは、 汗をなるべく出さないように、 気温があんまり高くないようなところに居るとかですね、 そういった工夫はやっぱり大事ですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    その青白い毛穴の状態になっていくと、 先程食べ物の問題っていったところで言われていた、 脂っぽい食べ物を完全に控えていくとかっていう注意が、 より必要だっていうことになりますか?
  • スピーカー画像

    田端瞳

    そうですね~
    汗が出ないところ、なるべく気温が涼しいところにいてね、 ぐらいのアドバイスかなぁ。
    例えば、その炎症を抑えるような薬とか、 軟膏とかもらえるかな、と思うんですけれども。

    アーユルヴェーダ的な見方をすると、 そもそも詰まるっていうのが、食べ物とかね、 そういったものが関わっているという見方をするんで、 予防としては、そういった食べ物からも予防できますよ~ということですね。

    なので、外にたくさん出て、汗をこれからかくぞ~って、 でも汗が出ないぞ、みたいな人は、凄く熱中症のリスクがあるので、 非常に気を付けなきゃいけない。
    熱中症って本当にね、酷い場合は亡くなったりっていう、 リスクもありますので、あまり甘く見ずにですね、 ちゃんと対処をしていただけたらな、と思います。
  • リスナー画像

    アヤ

    なんかちょっと毛穴が詰まってる…じゃないけど、 そのスロータスが詰まってるってなってくると、 よくこう…鼻の角栓取りみたいな感じで、 無理やりこう、皮膚の汚れみたいな感じのを取りたくなって、 つい一生懸命洗いたくなるんですけど、 そういうのとかっていうのはどうなんですかね?
  • スピーカー画像

    田端瞳

    そうですね~、凄くいい質問なんですけれども。

    皮膚って、やっぱり洗い過ぎると、 皮膚のバリアみたいなのがさらに弱まってしまいます。
    あせもができた時も、石鹸でゴシゴシって洗いたくなる気持ちは すごくわかるんですけど、それでさらに乾燥したりとか、 新陳代謝が上手くできなくなったりとかして、よろしくないので。
    そういった場合は石鹸を使わない。
    あせもができたときはなるべく石鹸を使わない。
    普段からですね、あせもができていない時も、 あまり石鹸でゴシゴシっていうのは、アーユルヴェーダ的な考え方から見ててもですね、 あんまり良くないですね。
    乾燥させてしまったりとかします。

    特に最近は、ナイロンのタオルとかでゴシゴシ気持ちい~みたいな人いますけれども(笑)
    結構ですね、皮膚が傷つき、皮膚のバリア…
    そしてそれを守っている常在菌っていう菌ちゃんたちがいて、 そういうのも根こそぎ取っちゃったりとかして、 アーユルヴェーダ的にはワータが悪化する、乾燥の肌になって、 バリアが崩れてですね、色んな病気にかかりやすくなりますので、 アーユルヴェーダでは、なるべく水で洗うことを推奨しております。

    どうしても汚れがあった場合の時だけ、石鹸を使うか、 もしくは、チャナ豆の粉って言ってですね、 アマゾンとかで検索いただくと、チャナ豆の粉になってるやつがありますので、 それを水で溶いてペーストにして、綺麗にこう… 体をマッサージみたいな感じでしてあげると、常在菌はそのままで、 体の汚れとかは綺麗にとってくれる!みたいな♪ 結構つるっと、しっとりなります♪

    一度使ってみられたらいいかな♡と思います^^
  • リスナー画像

    アヤ

    私も、先生に教えていただいて、 米産粉で洗顔したりとかするんですけど。
    本当、冬場の乾燥する時期とかでも、 米産粉で洗ったほうが、逆にしっとりする。
    毛穴の中の奥まで、しっかり汚れが取れていく感じがするので、 一回やってみると癖になりますよね!
  • スピーカー画像

    田端瞳

    そうですね~
    つるっとしますしね。でも、しっとりしてるっていう♪
    石鹸でゴシゴシ洗ってつっぱり感みたいな、 そういう感じとはまたちょっと違う、 なんかこう優しい感じっていうのがありますよね^^
  • リスナー画像

    アヤ

    ありますね^^

    使い方としては、とろっと天ぷら粉みたいな感じになるように水で割って、 そして、気になるところに塗布して、柔らかくマッサージする、 みたいな感じでよかったですかね?
  • スピーカー画像

    田端瞳

    そうですね!

    元々ちょっと乾燥肌ですっていうような人は、 少しオイルマッサージをした後に、 オイルをとりたいなぁみたいな人とかいますよね、 べたっとして… お湯で取っただけじゃべたべたする。
    そういう人にも、ちょっと表面のオイルを取りたいな~みたいな時に、 米産粉使ったりすると、べたつきは取れるけど、 でもしっとり♪みたいな、そんな感じになります!

    ちょっと乾燥肌が気になる人は、 米産粉をちょっと水で溶いたときに、オイルを少し入れてあげて、 それで体をマッサージするようにして流してあげると、 よりしっとりするかな、と思います♪
  • リスナー画像

    アヤ

    そのまま食べても美味しそうな感じですね^^
  • スピーカー画像

    田端瞳

    そうですね!
    豆の香りが(笑) 私個人的には好きなんですけれども、 好き嫌いはあるかな~と思います。

    お風呂でやっていただきたいんですけど、 排水溝が詰まるんじゃないかって心配する方もいるんですけど、 結構お風呂の排水溝って大きいので、 そこまで詰まるっていうのは心配しなくて良いと思います^^
    よっぽどね、大量に使わなければ大丈夫だなというふうに思われます!
  • リスナー画像

    アヤ

    わかりました!
    貴重なお話ありがとうございます^^

    今回は『湿疹』についてのお話をお伺いしました。
    インナーケアとしては、 まずは食事っていたところを一回見直してみましょう!ということです。

    そして、外的なものになれば、 皮膚をできるだけ柔らかくケアしていくっていう意味で、 できるだけ皮膚の常在菌さえも愛おしく扱っていくような形で、 優しくケアをしていきましょう!というお話でした。
    皆様、ちょっと湿疹ができてしまったなぁっていう方は、 ぜひこれらのことを試して頂いて、 またその1カ月、2カ月経過を見ていただけると、 また自分の変わっていくその姿に喜びを覚えるかもしれません。
    是非やっていただきたいなと思います!
  • スピーカー画像

    田端瞳

    あとは生活習慣とか、特に睡眠をねきちんと取るというのも 大事な要素ですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    はい、ありがとうございます!

    日常に生きるちょっと役立つ知恵、次回もお楽しみに♪

ライブクラス見逃し配信とは

<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。

みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。

フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。

サークルについて

サークルとは、少人数・短期集中で、講師や仲間とともに目的達成を目指すコミュニティです。全4回、少人数かつ毎回同じメンバーで実施するので、1人じゃ頑張れるか不安・・・という方も、目的達成に向かって一緒にチャレンジしましょう!

フリーパスプラン限定機能

こちらの機能はフリーパスプラン限定の機能になります。
今後も多彩な機能を追加予定!クラスも受け放題のフリーパスプランを是非ご利用ください。

yoggy air メンバー登録

新規メンバー登録すると、yoggy mommyのコンテンツを無料で視聴いただけます。
※ライブクラスの受講を除く

アカウントをお持ちの方はログインしてください

ステージ制とヨギーポイント付与率について

マンスリープランでは、クラスの受講回数に応じた 「ステージ制」を導入しています。ステージ別にポイント付与率アップの特典があります。

●貯まる

・お支払い金額に応じてポイントが貯まります
(ポイント付与率は登録プランやステージによって異なります)

●使う

・1pt = 1円から利用できます。
・マンスリープラン料金以外で利用できます。(一部、対象外あり)

●失効する

・最後にポイントが付いた日から1年利用がないと消滅します。
・メンバー登録を解除すると消滅します。
※福岡天神スタジオと福岡ももちスタジオのみのサービスとなります

・受講回数に応じてステージがあがります
・ステージングに応じてポイント付与率が変わります

・毎月20日までの手続きで翌月より変更できます。

クレジットカードの前面または裏面に記載されている3桁〜4桁の数字です。
セキュリティコードは、お持ちのカードブランドによって記載位置が異なります。

利用開始日が16日~末日の場合は、初月会費が1か月分会費の半額となります。

会員システム「my yoggy」では、以下のブランドのクレジットカードが利用可能です。
VISA、MasterCard、JCB、American Express(AMEX)、Diners Club

ただし、上記のブランド発行のカードでも、「デビットカード」や「プリペイドカード」は、マンスリープラン(継続課金)の支払いには利用できません。また、一部カードの仕様によっては、都度払いの利用もできない場合があります。

WEB決済(クレジットカード) 及び 銀行振込 は、一括でのお支払いのみご利用いただけます。

クレジットカード は、VISA、Master、JCB、American Express、Diners Clubがご利用いただけます。 デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。

銀行振込 はお申込み後お振込み案内メールが届きますので、ご確認の上1週間以内にお振込みください。

学費ローン は、お申込み後案内メールが届きますので、ご確認の上指定の期日以内にお手続きください。学費ローン契約の頭金として、コース受講料の20%のお振込みが必要です。

クラス予約時にお気に入りスタジオのスケジュールがあらかじめ表示されます。

自分のペースで通うチケットプラン 4回チケット8500円(税抜)/有効期限2ヶ月

無断キャンセル規定について

30日以内にライブクラスの無断キャンセルを3回行うと、翌日より予約枠が一律「3」に制限されます。その後、無断キャンセルが14日間発生しなければ、その翌日よりご利用プランに応じた予約枠に戻ります。

※予約枠制限時に3つ以上のライブクラス予約がある場合、予約はすべて維持します。予約数が予約枠を下回ると新たな予約ができます。