ビデオクラス

ゆるトーク ~みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ~ #169 食養生とは?

18分

運動量

ビデオクラスのご視聴には
プランの購入が必要です

新規メンバー登録から3日間は
無料で視聴できます

このプログラムでは、アーユルヴェーダの知恵に救われ続けているヨガインストラクターのアヤが、 毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する日常に生きるちょっと役立つ知恵をお届けします。

第169回は、ゲストに食事療法士の辻野将之さんを迎えて、食養生についてお話しを伺いました。そもそも食事療法士とはどういうお仕事なのでしょうか? 体の治療、健康増進のため、東洋医学の鍼灸、あんまマッサージ、柔道整復師の資格を生かしながら、食事療法を指導しているそうです。また、そのベースとなる食養生の考え方を広める講演や講座を開いています。
br> 食にフォーカスが当り勝ちな食養生ですが、気が体の中でめぐっている状態が健康と考えているので、自然界のエネルギーを通した養生法によってどういった生活習慣を送るか、というのが食養生の考え方。影響力が大きい順に、心→太陽→空気→水→食 で、心の状態が健康に及ぼす影響がいちばん大きいと捉えられています。また、新しい情報を伝えるというより、すでにある情報のなかから余分なものを取り除いていく、という考え方を伝えています。
br> アーユルヴェーダとも近い考え方のある食養生は、日本古来からある養生法だそうで、共通点も多そうです。
ヨガと出会い、睡眠が深くなりストレスも緩和されることを実感する。
自然体でいられる心と体の関係を追求しながら、何事も一歩踏み出す勇気をもち経験することをモットーに日々学びを深めている。 

ヨギー・インスティテュート500時間認定
作業療法士国家資格
アーユルヴェーダ学会アーユルヴェーダ・セルフケア・アドヴァイザー
仏教教師資格課程修了

全米ヨガアライアンスコース500時間(RYT500)講師
メディテーション・ベーシックコース(MBC)講師
セラピューティックトレーニングコース講師
シニアヨガ・トレーニングコース講師
ヨーガニードラ・トレーニングコース講師

『ゆるトーク』
見つけよう!あなたにぴったりのアーユルヴェーダ。
こんにちは。
ヨガインストラクターのアヤです。
このプログラムでは、
アーユルヴェーダの知恵に救われ続けている、ヨガインストラクターのアヤが、
毎回ゲストをお招きし、健康や美容に関する、
日常に生きる、ちょっと役立つ知恵をお届けします。
進行のサポーターをしているしちさんです。
しちです。よろしくお願いします。

yoggyairのライブストリームでは、アーユルヴェーディックヨガのクラスを
毎週日曜日の朝10:30に私、アヤが行っています。
そして、毎週水曜日の昼12:30にマイコ先生が担当しています。
季節に合わせた体のケアの知識とともに、ヨガで体を動かしていくクラスです。
また、アーユルヴェーダ料理研究家の水野香織さんによる、
アーユルヴェーダキッチンを月3回月曜日の夜19:30に開催しています。
アーユルヴェーダの食べ物やハーブのお話、そして実際のレシピについても、お話しを聞くことができるクラスです。
ぜひ、クラスでお会いしましょう。
  • リスナー画像

    アヤ

    今回は『食養生』についてゆるトークします。
    ゲストは食事療法士の辻野将之さんです。
    どうぞよろしくお願いいたします!
  • スピーカー画像

    辻野将之

    食事療法士の辻野です。
    よろしくお願いします!
  • リスナー画像

    アヤ

    食事療法士という名前が、私自身聞きなれないもので、 食事療法士とはどういうお仕事なのか、どういう活動をされてるのか、 ちょっと教えていただいていいですか?
  • スピーカー画像

    辻野将之

    わかりました。

    食事療法士という資格は、別に国家資格でも何でもなく、 民間の資格で…
    簡単に言うと、僕が名乗ってるだけのようなもんなんですけども。
    食を中心とした体の治療であったりだとか、 健康増進とか、そういったところのお手伝いをしている職業です。

    大きく2つのことをしておりまして。
    今、治療をやってるんですけども、ベースとして、 東洋医学をベースにしています。
    いわゆる鍼灸であったり、あんまマッサージ、 指圧柔道整復で東洋系の国家資格をそれぞれ持ってまして、 針をしたりしながら治療する中で、 食事指導を加えてやっているという、そういった形です。

    治療が1個と、あとはそのベースとして、食養生という考え方があって、 その啓蒙活動を、セミナーとか資格・講座の講師とかで伝えることをやっています。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね。

    体とか心というのは食事から作られるっていう風に 言われてたりとかするんですけれども、 実際にその「食養生」っていうのは具体的にどういうものなんでしょうか?
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうですね。
    食事療法といえば、幅広くいろいろあるんですけども。
    その中でも私が職業としてやっているのは、 東洋医学とか、日本に伝統的にある養生法をベースにしてるもの。
    遡ればもう平安時代ぐらいにはもう書かれた本の中にも、 食養生的なものが書かれていまして。
    いわゆる1000年以上日本に伝統的にあるものを、 素晴らしい太古の英知を踏襲しているという形ですね。
    知識もいろいろあるんですけども、 食に関するものもたくさんあるので、 そういうことをお伝えしたり、治療に活用したりしてます。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほど。
    じゃぁ、辻野さんがお伝えしている感じの食養生っていうのは、 具体的に…日本古来の「食事」って言ったところに焦点を当てて お伝えしている感じですか?
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうですね!
    それで間違いないですけど、 よく誤解されるのは、食養生は、食べ物にばかりフォーカスを当ててる イメージをされがちなんですけども、 ちょっと特殊な考え方があって。

    例えば太陽の光を浴びるのも、 体の中へのエネルギーの補給っていう意味では、 食と同じような状況を満たしてくれるんですね。

    で、ヨガの世界でも大事にされている「呼吸」も同じで、 酸素を供給する以上に、我々にとってエネルギー補給に近い形に なっている。
    なので、 我々が言う食養生の食というのは、お米を食べるとかっていう小さいものではなくて、 もっと大きく…、空気とか太陽とか自然界のエネルギーを、 全体を通した「食」というイメージ! ちょっと拡大解釈した「食」っていうものを見てます。
  • リスナー画像

    アヤ

    あー、なるほどですね。
    その自然界の中で生きる私たちのカラダって言ったところが、 ただ胃袋だけが満足するだけではなくて、 皮膚からも吸収されていくし、 ありとあらゆるエネルギーって言ったところを取り込んでいく、 うまく循環させていくって言ったところの考えから、 食養生っていう風に大きく捉えていくんですね。
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうですね。
    なので、食べ物の細かい話ももちろんあるんですけども、 どうやって生活習慣にするべきかとか、 どういった呼吸法にするべきかとか、 ちそういった、ょっと幅広い全体感で、 「養生」いわゆる「健康法」というものを捉えていくのが食養生です。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね~
    じゃあその実際に、辻野さんのところにお見えになるクライアントさんの中に、 治療として来られる方で、生活習慣を正していくときに、 どういったアドバイスを最初にされたりするんですか?
    いろんなケースがあると思うんですけど。
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうですね~
    もちろんいろんなケースがあるので、 食養生に興味がある方は、食養生の講座を受けに来てもらうのが 一番いいんですけども(笑)
    受けに来なくても、簡単に理解できる一番大事なところだけお伝えすると。

    東洋医学の中では、「気」っていう概念がありまして、 アーユルヴェーダでプラーナみたいなことですかね。
    体の中で、その「気」というものが常に巡っている状態が、健康な状態で、 これがなくなったりとか、巡りが悪くなってるのを、「病気」という風に捉えるわけですね。 気が病んでるということで。
    なので、この気を巡らすために、いろんなものの影響を受けるんですね。

    例えば、玄米を食べたら気が巡るとか、 甘いおやつを食べ過ぎと気が滞るとか、 もちろん食べ物の影響を受けるんですけども。
    食養生で一番大事にしてるのは、この順番っていうのがありまして。 影響力の大きいものから順番に心、太陽、空気、水、食べ物、 という風に捉えます。
  • リスナー画像

    アヤ

    ほ~
    心が一番なんですね。
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうなんです。
    この順番が分かれば、食養生はすごく簡単で。
    じゃあ何したらいい?っていうのは、 人それぞれもちろん症状によって違うんですけど、 みんな共通して一番大事な心の状態を整えること。
    その次、太陽との付き合い方、空気、水ときて、食べ物を整える、 というのが出てくるので。 変な話、食べ物を変なもの食べてても、 心の状態が完璧だったら、実は健康だったりもします。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほど。
    その心の影響っていうのは、やっぱりその…何だろう…
    あらゆるもののエネルギーを変えていく力が、 とても強いっていう意味で「心」になるんですか?
  • スピーカー画像

    辻野将之

    あ~、そういうことかもしれないですね^^

    もうまさに、その影響力が大きいので、そこをないがしろにして、 いくらオーガニックなものを食べてても、やっぱり健康って獲得できないんですね。
    それは僕も患者さんを見ててもすごく実感してる部分があります。
    そこを整えるって言うのは大事というか、 この順番が大事なんです!
    優先順位の付け方。 優先順位の高いところから、順番にできてるかどうかを確認していって、 最終的に食べ物を整えるところまで行くし、 人によっては、食べ物までやらなくていいよ! 心と太陽だけしっかり整えましょう!で終わる人もいるって事ですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほど。
    実はアーユルヴェーダでも同じような考え方があって…
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうなんですね?
  • リスナー画像

    アヤ

    そうなんですよ。
    なので、やっぱりその…あらゆるものっていうのは、 食べるものであったり身に付けるものであったりとかっていうのは、 全て不要なものはないっていう風に言うんですよ。
    で、それを前提にして、自分が何を選び、 そして自分がどう受け止めていくのか…。
    要は心ですよね。
    そういう心の状態っていったところを、 いかに自分の一番良しと思える状態にしていくのか、といったところが、 実は一番の鍵ですよ!みたいな感じで言われてたりするんです。

    なので、すごくこう・・・ 食養生って、私が最初思ってた概念とちょっとこう違くて、 すごく大きな世界観でびっくりしたんですけれども、 でも本当にアーユルヴェーダと共通しているなっていうのが見えてきて、 興味を持ちます!
  • スピーカー画像

    辻野将之

    あともう一つは、食養生の特徴としては、 どうしても新しい情報を得よう得ようという意欲が、 健康に興味ある方多いと思うんですけども。
    その新しい情報を私はお伝えする仕事というよりは、 皆さんも健康情報いっぱい持ってるんですね。
    持ちすぎてるが上に、余計なことをいっぱいしてしまってるので、 これいらないよね、これ外しましょう!っていうのは、 どんどんどんどん減らしていくのが、もう僕の仕事だと思ってます。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほど~
    極力、シンプルに。
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そういうことですそういうことです。
    本当に大事な根幹の情報もあれば、 やってもやらなくてもいい、枝葉の情報もあるわけですよね。
    でも多くの人は、この枝葉の情報も根幹も両方知ってるんですけど、 特に枝葉の方に振り回されてるんですよ。

    心が大事っていうのは、たぶんアーユルヴェーダやってる人みんな 知ってると思うんですけども。
    ついつい目の前に…、あぁ~ビタミンCとらなきゃ、カルシウム取らなきゃ、 とか…そういう細かい情報が知ってるが故に、振り回されてると思うんですね。
    なので、そこらへんを、この優先順位をしっかり整えていって、知っていって、 枝葉の情報をいかに減らす。
    そうすることによって、自分が持ってる根幹の大事なところが、 ちゃんとクローズアップして、実践できるようになる。 というのをお手伝いするのが、食事療法士の仕事だと思ってます。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほど。
    じゃあもうそれを通していくことによって、 極力その自分の心や体に、従っていくというか、 本当に欲しているものっていうのを、自分で見つけ出せる力を 引き出していくっていうような感じのお力が、食養生っていうことになりますね。
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうですね~
    それをしていきたいなぁと思っています。
  • リスナー画像

    アヤ

    素晴らしいですね♪
    なかなか食養生…奥が深いですね!
  • スピーカー画像

    辻野将之

    食養生ね~、面白いんですよ♪
    食養生の講座、私も今までもに、食養生の世界に入って30年近く経つんですけど、 講座自体も2009年からずっと講座やってるんで、 もう何百回何千回と同じことしゃべってるんですけどね、 毎回新しい発見があるんですよ、喋ってる本人が。
  • リスナー画像

    アヤ

    そうなんですね(笑)
    ちなみにその辻野さんがなぜその食養生に興味を持たれたのか お話も聞いていいですか?
  • スピーカー画像

    辻野将之

    単純に言うと…
    僕の師匠がおりまして、菅野憲一という医学博士なんですけども。
    実はもう一昨年、99歳で亡くなっております。
    その師匠との出会いがきっかけですね。
    30年ほど前なんですけど…、 僕の中の知識では、がん=死の病気だと思ってたんですね。
    それが、知り合いを通じて、その菅野先生の存在を知った時に、 菅原先生のところの癌の患者がバンバン治っていってたんですよ。
    そういう話を聞いた時に、そんな事ってあるのかなっていうことで、 僕当時、奈良に住んでたんですけど、 宮城県の仙台まで師匠の話を聞きに行ったんですね。
    そしたら、これは本物だ!っていう実感が僕の中で腑に落ちる部分があって。

    当時の僕にとって、師匠がブラックジャックに見えたんですね。
    他のお医者さんが匙を投げるような病気も治すような人が、 実際にリアルにいたんだ!っていう風に僕はちょっと感動して、 当時僕18歳だったんですけど、もう聞いてすぐに、 師匠に弟子入りをお願いして、弟子入りさせてもらったっていう、 それがきっかけですね。
  • リスナー画像

    アヤ

    そうなんですね。
    じゃあ先に弟子になることから始めて、 その後いろいろ鍼灸の勉強されたりとかっていうのに繋がっていったんですね。
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうですね。
    僕もブラックジャックになりたい!っていう憧れから、 どうやらなるためには色々物理学から鍼灸、色々勉強した方がいいって ことを後から知るわけですね。
    その中で、鍼灸の国家資格を取ったりとか、 師匠のところでいろいろ学ばせてもらった!という流れです。
  • リスナー画像

    アヤ

    なるほどですね。
    ということは、その食養生って言ったところの、 もっと辻野さんと触れ合っていくと、 その医学的なことであったりとか、その科学的な根拠であったりとか、 物理学的な根拠であったりとかっていったところも紐解いて、 すごく簡単な言葉で今、皆さんにお伝えしてくださっているっていう 感じなんですね。
  • スピーカー画像

    辻野将之

    そうですね!
    それができたらいいなと思って。
  • リスナー画像

    アヤ

    ブログを勝手に拝借したんですけれども^^
    すごく難しくてですね(笑)
    分かる人にはわかると思うんですけれども、 すごく根拠がしっかりされてあるなっていうのがあって、 全てが理論を立ててというか、そういうものをちゃんと検証して、 ちゃんと自分で実験もしたりとかして、 そしてブログに載せてあるから、なんかあのひとつのコンテンツを作るまでに、 膨大な量の情報量を自分の中で咀嚼されてるんだなっていうのが垣間見えてですね。
    ひとつ読むのに、1回正座をして読まなければいけないような(笑)
  • スピーカー画像

    辻野将之

    すいません。
    全然最近更新してないんですけども(笑)
  • リスナー画像

    アヤ

    次を楽しみにしております♪

    食養生について、すごく奥が深いということが分かり、 そしてやっぱりその根幹となってくるところが、 心の状態であるっていう事がすごく新鮮でした!
    ありがとうございます!
  • スピーカー画像

    辻野将之

    はい。ありがとうございます!
  • リスナー画像

    アヤ

    今回のお話しはいかがでしたでしょうか。

    今回は、食養生についてお話をお伺いしました。
    辻野さんが運営されている食事療法士のサイトホームページ、 そちらの方をご覧いただくと、この食養生の学べる講座などなど、 様々な情報が受け取れますので、 ぜひ皆さんコンテンツを開いてみてください!

    日常に生きるちょっと役立つ知恵、次回もお楽しみに♪

ライブクラス見逃し配信とは

<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。

みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。

フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。

サークルについて

サークルとは、少人数・短期集中で、講師や仲間とともに目的達成を目指すコミュニティです。全4回、少人数かつ毎回同じメンバーで実施するので、1人じゃ頑張れるか不安・・・という方も、目的達成に向かって一緒にチャレンジしましょう!

フリーパスプラン限定機能

こちらの機能はフリーパスプラン限定の機能になります。
今後も多彩な機能を追加予定!クラスも受け放題のフリーパスプランを是非ご利用ください。

yoggy air メンバー登録

新規メンバー登録すると、yoggy mommyのコンテンツを無料で視聴いただけます。
※ライブクラスの受講を除く

アカウントをお持ちの方はログインしてください

ステージ制とヨギーポイント付与率について

マンスリープランでは、クラスの受講回数に応じた 「ステージ制」を導入しています。ステージ別にポイント付与率アップの特典があります。

●貯まる

・お支払い金額に応じてポイントが貯まります
(ポイント付与率は登録プランやステージによって異なります)

●使う

・1pt = 1円から利用できます。
・マンスリープラン料金以外で利用できます。(一部、対象外あり)

●失効する

・最後にポイントが付いた日から1年利用がないと消滅します。
・メンバー登録を解除すると消滅します。
※福岡天神スタジオと福岡ももちスタジオのみのサービスとなります

・受講回数に応じてステージがあがります
・ステージングに応じてポイント付与率が変わります

・毎月20日までの手続きで翌月より変更できます。

クレジットカードの前面または裏面に記載されている3桁〜4桁の数字です。
セキュリティコードは、お持ちのカードブランドによって記載位置が異なります。

利用開始日が16日~末日の場合は、初月会費が1か月分会費の半額となります。

会員システム「my yoggy」では、以下のブランドのクレジットカードが利用可能です。
VISA、MasterCard、JCB、American Express(AMEX)、Diners Club

ただし、上記のブランド発行のカードでも、「デビットカード」や「プリペイドカード」は、マンスリープラン(継続課金)の支払いには利用できません。また、一部カードの仕様によっては、都度払いの利用もできない場合があります。

WEB決済(クレジットカード) 及び 銀行振込 は、一括でのお支払いのみご利用いただけます。

クレジットカード は、VISA、Master、JCB、American Express、Diners Clubがご利用いただけます。 デビットカード、プリペイドカードはご利用いただけません。

銀行振込 はお申込み後お振込み案内メールが届きますので、ご確認の上1週間以内にお振込みください。

学費ローン は、お申込み後案内メールが届きますので、ご確認の上指定の期日以内にお手続きください。学費ローン契約の頭金として、コース受講料の20%のお振込みが必要です。

クラス予約時にお気に入りスタジオのスケジュールがあらかじめ表示されます。

自分のペースで通うチケットプラン 4回チケット8500円(税抜)/有効期限2ヶ月

無断キャンセル規定について

30日以内にライブクラスの無断キャンセルを3回行うと、翌日より予約枠が一律「3」に制限されます。その後、無断キャンセルが14日間発生しなければ、その翌日よりご利用プランに応じた予約枠に戻ります。

※予約枠制限時に3つ以上のライブクラス予約がある場合、予約はすべて維持します。予約数が予約枠を下回ると新たな予約ができます。