こんにちは。ピラティスインストラクターのカオリンです。
今回は産後リカバリーピラティスについてのお話です。

私自身、5歳と2歳の子を持つ2児の母です。1人目を妊娠中、病院で開催される母親学級に参加しました。その時に貰ったパンフレットや資料の中に、出産翌日から骨盤体操を始めましょう!と「産後すぐに始められる体操」が紹介されていました。

2人目は上の子とは違う病院で出産したのですが、「産後は安静に。産後の体操等は1ヶ月後から開始しましょう!」との案内をされました。病院によって、様々ですね。

産後はもっとも骨盤が変化する
妊娠期間中から出産向けて骨盤は徐々に広がります。その広がった骨盤は出産直後から元の状態に戻り始めます。

産後3~4ヶ月かけて骨盤は「正しい位置」にちゃんと戻ろうとするのです。何もしなくても正しい位置に戻ろうとインプットされているのですが、残念なことに骨盤は左右対称に戻るわけではなく左右交互に戻るため、日々の授乳やおむつ替え、抱っこなど偏った姿勢を取ることで、結果、骨盤に歪みを生じさせてしまうのです。

そして、産後6か月ごろには骨盤が閉じた状態に戻ると言われています。一度閉じてしまうと矯正することが大変になります。

産後の女性の靭帯はとても柔軟に反応します。せっかく骨盤が正しい位置に戻ろうとしてくれているので、この絶好のチャンスを逃してはなりません!

いつ始めるのがいい?
病院によって推奨されている時期も違いますし、産後のママの状態にもよると思いますが、なるべく早く始めた方が良いと言えますね。

私自身は?と言いますと、私は出産翌日から少しずつ骨盤底筋運動を始めました。体を動かすわけではなく、寝たままの状態で骨盤底筋を意識するだけです。最初はあまり深く意識することができませんでしたが、2週間後には産後エクササイズを実施していました。

もちろん、産後によくある、尿漏れや腰痛などのトラブルは全くありません。便秘や浮腫みなどの症状もありません。下の子がものすごく大きくて…(笑)その重さで抱っこをした後の腰痛はありましたが、それも一時的なものでピラティスをすると改善されます。

骨盤調整をすることが「体」にとって良いこと、と言うのはもちろんですが、体を動かすことで、ほんの数分でも自分自身に目が向き、自分の時間を過ごすことができるのが、「心」にとって一番良かった事です。

産後はなかなか自分の為の時間が取れません。少し赤ちゃんが落ち着いている時間があると「今のうちに寝ておこう」など休むことで精一杯。休息もとても大切ですが、お腹の赤ちゃんを大切に思い、産むために使ったその骨盤を、今度は自分の為にちゃんと元に戻してあげて下さい。ママの体はとても大切ですからね。

by ピラティスインストラクター カオリン