Q4.  誰かの言動に傷ついたり腹を立てたりしたとき、どのように対処することが多いですか?(複数回答)

Ranking
1位 相手と距離を置く(187)
2位 第三者に相談する (129)
3位 黙って受け流す(123)
4位 他に楽しいことをする(114)
5位 愚痴をこぼす(111)
6位 直接、相手に伝える(99)
7位 その他(52)

ずばり、人との距離感についての質問です。第1位は「相手と距離を置く」で、「その他」を除いての最下位は「直接、相手に伝える」。とてもはっきりした結果が出ました。「相手と距離を置く」理由としては、「それ以上傷つきたくない」「伝えようとしても伝わらない」「対立するほうが疲れてしまう」などメリットよりも負担が大きいという回答が多くを占め、「人を変えることはできない」という立場でのコメントが目立ちました。少数ですが、「自分に原因があるのかもしれない」「相手も傷ついているはずだから」という回答も。

一方、「直接、相手に伝える」という人は、「伝えれば変わるかもしれない」という立場。「気づいていない人には伝えたほうがいい」「お互いにわかり合いたい」という考えから、「その場ですっきりさせたい」「そこで解決しないと同じ問題が必ず追いかけてくる」など早期解決を望んでいるようです。ただし、「今後もつきあいたい相手なら言う」「爆発しそうなときは言う」など、相手との関係性やケースによるという条件付きのコメントがほとんどで、伝えるにしても「相手を傷つけないように」と心をくだいている様子。

それ以外の回答では、「相手と距離を置く」と「直接、相手に伝える」の間で揺れているか、意識的に忘れようとするか、どちらかのようです。「第三者に相談することで客観的な意見が聞ける」「自分だけでは消化しきれないから」と話し相手を求めたり、「自分に向き合ういい機会」として熟考したりしながらそれぞれの答えを模索する。または、「楽しいことがあればどうでもよくなる」と気分転換する。「その他」では「ヨガ」「瞑想」が最多でした。ヨギーならではの回答ですね。

ちなみにQ2で「人間関係の悩みはない」と回答した人の場合を見てみると、第1位は「相手との距離を置く」で同じですが、第2位は「他に楽しいことをする」、第3位は「直接、相手に伝える」でした。そして、全国でひとりだけ「腹立つこともないです」という回答も! その理由は「自分の思考が現実を作り出すから」で、人に何かを伝えるときは「感謝の気持ちを重視」しているとのこと。みなさん、それぞれの想いをありがとうございました!

取材・文 古金谷 あゆみ/「スタジオ・ヨギーのある生活」vol.26より