自分らしい生き方への辿り着き方
Elämä(エラマ)とは、フィンランド語の人生、生き方、命(Life)を表す言葉。
Elämäプロジェクトは、フィンランド人の「自分の生き方」と向き合う文化や習慣のエッセンスを元に、人生の分岐点にいる人たちに、「わたし」の「豊かで幸せな生き方」を見つめる習慣をつけるためのサポートをしている。(ElämäプロジェクトHP参照)
フィンランドは、日本同様に、国土の70%を森が占めているという。ところが、山がなく、すべて起伏の少ない森や林で、人々は気軽に出かけていくことができる。
資源のない北欧では、教育が充実している。国によって大学まで無料化されていたり、職業訓練学校もあり、転職したい場合は学校に入って学びなおすことができる。
やりたいことなんて、わからない。
そう多くの人が思っているのではないだろうか。そして、まあ、そんなもん、と考えるのをやめたり、突き詰めていくことや、自分自身と向き合うのをあきらめていることが多いのではないだろうか。
どうやって生きていこう。
人生の終盤に差しかかってくると、残りの時間をどう生きていこうか、強く意識するようになる。TVで長嶋一茂さんが、終活をしている、と言っていたが、遺言とか亡き後の準備、ということではなく、「残りの人生をより自分らしく楽しもう」ということだそう。瞑想し、死を強くイメージするからこそ、いま生きていることに感謝する気持ちがわくという。
Elämäプロジェクトでは、自分らしさ、自分ならではの価値観に気づけるようなワークがあり、さらに今の状態、これからどうしていきたいか、というのを書き出していく。その過程で、ごっちゃごちゃになっていた感情や頭のなかが整理され、クリアになっていく人もいれば、私のように、自分自身の本音が見えない、ということに気づくこともある。
なにかをするときに、その何か自体に心を向けること。バスに乗らずにちょっと長めの距離を歩いてみること。近くの公園に目的もなく出かけて過ごしてみること。
あるいは、強制的に静かな時間を持つこと。たとえば、瞑想専門スタジオに出かけてみるのも手かもしれない。
簡単なようでいて、自分らしく生きるってなんだか難しい。けれど、その道をあきらめきれないあなたへ。なにか糸口を探しているなら、出かけてみてください。きっとあなたにあった方法がみつかるはずです。
Elämä4時間ワークショップ
あなたにとっての豊かで幸せな生き方をどう見つけるのか
6/21オープン!日本初の本格的な瞑想専用スタジオ「muon」(ムオン)
ニュースリリースで詳しく見る
公式HP 瞑想専門スタジオ「muon」
文 七戸 綾子