<フリーパス1Year限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。
みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。
フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。
クラス詳細

- ワークショップ |
- 75分
季節のアーユルヴェーダ~体質であきらめないで。梅雨&夏の不快症状への対処法~
2,500円 (税込2,750円)
※ワークショップ(別料金)となります。フリーパス1Year会員は無料で受講できます。
※ワークショップはご予約制限数には含まれません
寒暖差が大きい梅雨になると、身体のむくみ、やる気の低下、体重の増加、手先・足先の冷え、寝つきが悪い、眠りが浅い、など睡眠の悩みが出る事はありませんか?
一方、夏になると、あせも・湿疹などの皮膚炎、口内炎、胃がむかつく・食欲がなくなる等の不調、イライラする、刺すような頭痛がする、などの症状から一見体質のように思えてあきらめてはいませんか?
何だか少し気になる症状があるために、完全に日々を楽しむ事ができないのはもったいない!
梅雨から夏にかけて、どんな食事を摂れば良いのか?
どのように日々を過ごしていけば良いのか?
アーユルヴェーダの体質を知らなくても、季節に合わせてやった方が良い事・やらない方が良い事を知って、快適に軽快に季節を楽しむための「自分で」「家庭で」「すぐにできる」アーユルヴェーダの知恵を学んで、思いっきり季節を楽しんでいきましょう!
こんなことを学びます
- アーユルヴェーダの知恵による季節の過ごし方
- 季節に合わせてやった方が良い事・やらない方が良い事を知る
- 体に出ている症状から今の自分の状態を知る
- 今日からすぐにできる、対処法
こんな人を対象としています
- 梅雨になると身体のむくみが気になる方
- 梅雨になるとやる気が無くなる方
- 梅雨になると睡眠が不安定になる方
- 梅雨になると手先/足先が冷える方
- 夏になると皮膚炎や口内炎が出る方
- 夏になると体力消耗がひどい方
- 夏になると胃腸の調子が悪くなる方
- 夏になると何かにつけてイライラする方
- 周りにそのような方がいる
- なるべく病院に行きたくない方
- お客様等へのアドバイスとしてアーユルヴェーダの知恵を知りたい方
- 季節を思いっきり楽しみたい!方
受講する際は以下をお読みください
※終了後は、録画アーカイブを期間限定で配信します。(開催後1週間以内を目途にメール配信、10日間ご視聴可能)

梅村静代
20代で海外を放浪する間、霊性を求めてインドへ。 アーユルヴェーダ、ヨーガ、瞑想などに強く魅かれ勉強を始める。
特養介護職・雑誌編集・マンション販売・パソコン営業などの仕事を経て、有名痩身エステサロンに入社。
プライベートサロン、アーユルヴェーダサロン勤務の後に、アーユルヴェーダ・エステサロンRAMAを開業する。
“全ての生命が健康で幸せに満ちていること”そのために出来ることを、精一杯、楽しみながらやっていきたいと思っています。
・アーユルヴェーダ・エステサロンRAMA代表
・日本アーユルヴェーダ・スクール本科1期卒アーユルヴェーダ・ライフスタイルカウンセラー
受講者の声
この講師の
ビデオワークショップ
学びを深める動画・テキスト販売中