腰痛3つのタイプ。あなたの腰痛のタイプは?
理学療法士 小林直生
みなさんは腰痛で困ったことはありませんか?
家事や仕事、育児など腰を使う機会はたくさんあります。たくさん使えば当然腰に負担がかかり、負担が大きくなれば痛みを感じます。
今回は腰痛をタイプ別に分け、その原因や改善方法を探っていきます。
腰痛の原因は様々で、筋肉、関節、靭帯、神経などに炎症をきたします。それにより痛みやしびれなど腰から下肢にかけて症状を引き起こします。腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、レントゲンやMRIで原因を特定できるものを特異性腰痛といいます。
しかし特異性腰痛は腰痛全体の約15%と言われています。
腰痛の約85%は非特異性腰痛といい、原因が特定しきれないのです。非特異性腰痛の原因の一つに姿勢や動きなどでの身体の使い方やバランスの問題で起こります。
〈腰痛のタイプ〉
腰痛は大きく3つのタイプに分けることができます。
① 伸展型腰痛
② 屈曲型腰痛
③ 混合型腰痛
それぞれ詳しくみていきましょう。
① 伸展型腰痛
伸展型腰痛は身体(背中、腰)を反った時に痛みを生じる腰痛です。
腸腰筋や大腿四頭筋などの股関節の前にある筋や腹筋群の硬さにより腰椎の前弯や骨盤の前傾が強くなることで起こります。伸展型腰痛は椎間関節や脊柱管へのストレスが増大し、腰椎分離症や脊柱管狭窄症へのリスクが高まります。
② 屈曲型腰痛
屈曲型腰痛は身体(背中、腰)を曲げた時(前屈)に痛みを生じる腰痛です。
殿部筋やハムストリングスの硬さによって骨盤が前傾できない、あるいは背筋の硬さにより背骨の動きが硬くなりちゃんと前屈できないことで起こります。屈曲型腰痛は椎間板への圧が増大し、椎間板ヘルニアや椎間板症などのリスクが高まります。
③ 混合型腰痛
前屈しても反っても痛むなど伸展型、屈曲型の両方が混在している腰痛。
ただし、以下の症状がある場合は専門医を受診することをおすすめします。
●じっとしていても痛みが強い
●足がしびれる、感覚が鈍い
●足が熱い、砂利を踏んでいるような感じがする
●長く歩けない(少し休むと楽になる)
〈腰痛タイプ別改善方法〉
① 伸展型腰痛
伸展型腰痛は大腿四頭筋や腸腰筋、大腿筋膜張筋の柔軟性を改善するのが効果的です。
いかがでしたでしょうか。
無理のない範囲でご自身の腰痛のタイプに合わせた改善方法を試してみてください。
文・エクササイズ指導 理学療法士 小林直生