<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。
みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。
フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。
人気の商品
予防医学の基礎!アーユルヴェーダで口腔衛生ケア
商品番号
¥3,080(税込)
ビデオワークショップ(単体販売)コンテンツです
このコンテンツにはテキストが付属します
視聴期限 : 購入日から60日間
<2022/7/10開催@yoggy air_workshop>
※動画後半に手元カメラの映像が3分程映っていない箇所がございます。
この数年間、私たちの病気に対する意識は随分と変わりました。
予防がいかに大切か、アーユルヴェーダから学ばれている方も多いのではないでしょうか。
アーユルヴェーダでは、予防の中でも特に口腔内の衛生面について重要視しています。
口の中は私たちの体の縮図です。
特に感染予防のマスク着用による影響で口腔内の環境が変化し、
乾燥による口臭や口呼吸・歯周病だけでなく、腸内環境の悪化、肥満、生活習慣病のリスクにまで影響していると考えられます。
今回のワークショップは、”天然のマウスウォッシュ”ともいわれるハチミツの抗菌作用を活用した口腔ケアなど、
身近な食材でもできるアーユルヴェーダならではのユニークな方法で体内環境を整える秘訣をお伝えします!
アーユルヴェーダ初心者の方もぜひご参加ください。
※このワークショップはあくまでもアーユルヴェーダの情報提供であり、治療を目的としたものではありません。健康問題がある場合は、医療機関で受診することを優先しましょう。
ヨギー・インスティテュート認定者の方へ
このワークショップは、YIC認定ポイント取得対象のプログラムです。
【YIC認定ポイント】 1ポイント
>>詳しくはこちらをご覧の上、お手続きをお願いします。
広告代理店勤務の後、Dr.ニーマル・ラージ・ギャワリ師が運営するヨガスタジオのマネージャーを務める傍ら、ヨガティーチャートレーニング、アーユルヴェーダライフスタイルカウンセリングコースを修了。
その後、世界でヨガティーチャートレーニング等の通訳や南インド・ケララ州のアーユルヴェーダセンターGreens Ayurなどで習得した調理技術や知識を生かし、アーユルヴェーダ料理のクッキング教室、レクチャーなどを開催。
2015年には、満を持して1年限定のアーユルヴェーダレストラン「Ayurda」をオープンした実績を持つ。
近年は、南インドのケララ在住のスワミ・ゴールカナート師から料理を学び、オンラインでの料理教室も開催。
著書:『ゆるレシピでからだクリーニング』
Ayuda公式ページ
水野先生による過去に開催されたワークショップはこちらをチェック!
▶生理が整うアーユルヴェーダ
▶ドーシャについて知ろう!&自分の体質に合った美味しいチャイの作り方
▶メディカルハーブの力!アーユルヴェーダの身近な生薬
▶アーユルヴェーダのアンチエイジング