年末年始、体と心を休める時間が持てましたでしょうか? いつもの生活リズムとは違う日常でかえって忙しかったり、落ち着かなかったり意外とゆったりできないこともあるかもしれません。1年の始まりに、体と心をスッキリと呼び覚ますプログラムをセレクトいたしました。2本は動画で、3本はオーディオプログラムですので、気楽におこなってみてください。


ビューティ・ペルヴィス  骨盤と頭蓋骨にフォーカス (43分)


環境に合わせて順応しようとする人の体は、季節やライフスタイルに繊細に対応しようとしています。そんな体をサポートするプログラムがビューティ・ペルヴィスです。骨格調整をすることで全身のバランスを整えます。座ったままあるいは、仰向けでおこなうプログラムなので、ゆったりと全身をインストラクションにゆだねて、リラックスしながら、全身をスッキリさせましょう。バスタオルやブランケットをご用意ください。


ビューティ・ペルヴィス オンデマンド



リストラティブ・ウィズ・マントラ 癒しの響き (33分46秒) 


心地のよい音を聞くことは、感覚を休め、安らぎをもたらします。このプログラムでは、ポーズを保持する間、インストラクターがマントラを唱えます。マントラの音の響きは、心と体の深い部分から緩め、浄化し、癒してゆくと言われています。音の響きに身をゆだねて、全身をリラックスしませんか。


リストラティブ・ウィズ・マントラ 癒しの響き オンデマンド





寝たまんまヨガ Prana Relaxation (31分11秒)


全身の気の流れを整えて、心も体もスッキリしませんか? 寝たまんまヨガの「Prana Relaxation」は、生命活動の背後にあるプラーナ(気あるいはエネルギー)を整えるためのオーディオプロラム(音声コンテンツ)です。仰向けの姿勢でインストラクションに耳を傾けて、5つのプラーナにフォーカスし、流れを感じることで、それぞれの働きを活性化します。


寝たまんまヨガ Prana Relaxation オンデマンド



ゆるトーク ~みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ~ #28 頭痛をやわらげるセルフケア  (14分35秒)


アーユルヴェーダでは、ヴァータ(ワータ)のエネルギーが乱れると、神経系の痛みが出ると言われています。肩こり、目の使い過ぎ、疲れなど、病名を持たない頭痛の症状でお悩みの方も多いかもしれません。そんなときに気楽に対処できる方法を、東洋医学にも精通しているヨガインストラクターのキコさんに聞いてみました。血流の状態によって異なる偏頭痛と緊張性頭痛、共通してできる対処法が紹介されています。


ゆるトーク  #28 頭痛をやわらげるセルフケア



ゆるトーク ~みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ~ #8 思考の消化力について (23分15秒)


ストレスがたまったり、記憶力が悪くなったり、脳疲労を感じているときは、アーユルヴェーダでは、思考の消化力が落ちていると表現するそうです。頭の消化力を上げるにはどんな工夫があるのでしょう? ヨガインストラクターのヤスシさんが思考の消化力の対処法についてお話ししています。


ゆるトーク ~みつけよう、あなたにぴったりのアーユルヴェーダ~ #8 思考の消化力について オンデマンド



ヨギー・マガジン編集部