夏冷え、夏疲れはしていませんか?
今年は、梅雨はあまり雨が降らなかったり、真夏になってから長雨が続いたり、季節がわかりにくい天候が続いていますね。蒸し暑さで疲労し、睡眠不足になってはいませんか? クーラーで夏冷えし、代謝が落ちていたりしませんか? 夏の快適な過ごし方をご紹介しましょう。
-
真夏を快適に過ごす養生法 3つのポイント~ビューティ・ぺルヴィス®と東洋医学の智慧から~
ビューティ・ペルヴィス インストラクターのアキコです。漢方養生指導士としても活動しています。 いよいよ夏本番!体調を崩すことなく思いっきり夏を楽しみたいものです。 そこで、真夏を快適に過ごすための「養生法」をビューティ・ぺルヴィス®と東洋医学の智慧からご紹介します。 夏は暑い! その暑さは熱、… -
真夏を快適に過ごす養生法 ~ピラティスで、夏冷えを撃退!編 ~
ピラティスインストラクターのヒロコです。 夏に冷房が効いた室内に長時間いると体が冷えてだるいなど体調を崩しがちです。そもそも体の冷えは血液の流れが滞る血行障害によって起こります。 私たちの身体は筋肉を動かすことにより熱を発生し、体をめぐる血液量が増えます。当然体の筋肉量が少なければ手足の冷えに… -
真夏を快適に過ごす養生法~ヨガで呼吸をスムーズにして、代謝をUP!編~
ヨガインストラクターのナオです。まさに夏本番ですね。 この時期は、冷房の効いた室内にいる時間が長くなり、電車の冷房で体が冷え切ってしまうことも多いのではないでしょうか。 室内と外での寒暖の差で体のだるさなどの疲れも感じることもあります。私たちの体は、環境の変化に反応して、体の機能を健康な状態に保… -
クラス中、足がつってしまいます…!
読者の方々から届いたインストラクターへの質問のなかから、特に多かったものをご紹介。あなたの「?」を「!」に変えます。 Question 「足がよく、つります。クラス中にもつることがあるのですが、どうしたら予防できるのでしょう?」 Answer 急にやってくる足のつり。「あ、つるかも…!」と直前に感じることもあ… -
わたしの養生 冷え対策 ~ヨガインストラクター ヒロさん~
病は気からというものの、「自分で治す!」と気合いを入れるだけでよくなるものでしょうか? 実際には、具体的に、何をしているの? ふだんから「自分で治す!」を実践している人たちに万病の元といわれる冷え対策の養生法を聞いてみました。 -
寝苦しい夜の過ごし方 夏の寝具を選ぶ
湿度の高い日本の夏。日中に比べ夜は気温がやや低くはなるものの、湿度は下がらず、息苦しく感じたり、寝具と自分の肌の間に熱を感じることも多いのではないでしょうか。 そんな日本の気候に合わせて、着物などでは真夏とされる7月、8月は、素材では麻、綿、織り方では縮(ちぢみ)、紗、絽などを着ます。 縮などは…
ご参考にできるものがみつかりましたでしょうか? 疲れを感じたら、早めにゆっくりお休みしてくださいね。