<フリーパス1Year、スタジオ・ヨギープレミアムプラン限定コンテンツ>
ヨガと日常をつなぐラジオ形式の座学クラスを中心に、対象クラスの直近開催を視聴できるサービスです。
みなさんが、Well-Beingなライフスタイルや自分らしい生き方を見つけるためのヒントを配信しています。
フリーパス1Yearは マイページ からご購入ください。
産前&産後のママたちへ、
妊娠・出産を
楽しく迎えるための


楽しく迎えるための
準備をしませんか?
新しい家族を迎える喜びと共に、妊娠をきっかけに起きる身体の不調を抱えている女性の方々へ、妊娠・出産を楽しく迎えるための準備をしませんか?
yoggy air(オンライン)では、妊娠に向けた体づくり・妊娠中・産後のケアまで、安全で快適な出産ライフを送るためのコンテンツを無料で公開しています。

PHASE
yoggy mommyの楽しみ方
妊娠前から出産後まで、それぞれのフェーズに合わせた多彩なコンテンツをお楽しみいただけます。


知識をつけよう / カラダを動かそう
yoggy mommyのプログラム
フェーズ別に産前・産後の過ごし方などの知識や、運動プログラムをお届けします。
フェーズをお選びください
PROGRAM
妊活中(プレママ)
プログラム一覧
妊娠を希望している女性に向けて、知識や体づくりについてお届けします。妊娠力を高める体づくりや、自律神経やホルモンバランスの整え方など、動画とウェブマガジンで楽しく学びましょう。
PROGRAM
妊娠初期~15週、安定期に入る前
プログラム一覧
ホルモンの影響で体調が大きく変化し、様々な症状が表れる時期です。つわりや、だるさ、おなかの張りなど。精神的にも、イライラしたり、これまでないほど情緒が不安定になったり。体の変化について知っていたら、不安や心配事も軽減します。この時期を乗り越えるコツや、リラックスする方法をお届けします。
PROGRAM
妊娠初期~中期 16~23週
プログラム一覧
安定期まで運動を控えているので、筋力や体力が落ちているかもしれません。ホルモンの変化でじん帯がゆるみ始めているので、関節に負担をかけない体の使い方を練習しましょう。
PROGRAM
妊娠中期~後期 24~31週
プログラム一覧
体を動かしやすい時期なので、出産に必要な筋力や体力をつけましょう。とはいえ、無理は禁物。ママが疲れるとおなかの赤ちゃんにも負担になります。動いたあとは、おやすみの時間を確保しましょう。
PROGRAM
妊娠後期 32週~39週前後(出産前まで)
プログラム一覧
おなかがぐっと大きくなるので、仰向けが苦しかったり、恥骨や脚の付け根に痛みを感じることもあるでしょう。体調に合わせてリラックスするプログラムや不調改善の方法を取り入れましょう。
PROGRAM
産褥期 産後6~8週間
プログラム一覧
出産直後から約8週間の期間は、「産後の肥立ち」や「産褥期」と呼ばれる、産後の体が元の体に戻ろうとしている時期です。ホルモンバランスが大きく変化し、様々な痛みや不快症状が出たり、免疫力も低下するため、ウィルスなどに感染しやすくなります。とにかく休む、十分な睡眠をとる、のがこの時期の過ごし方。
PROGRAM
産後 産後2か月以降
プログラム一覧
体力もだいぶ回復してくる時期ですが、妊娠前と同じくらいまで回復したと実感できるようになるには、産後3ヵ月から1年くらいかかるといわれています。決して無理をしないよう、体調を考えながら生活しましょう。この時期の女性に特化したプログラム「産後リフレッシュ&リカバリー」をスタジオ・ヨギーではご用意しています。